ホーム > お知らせ | 活動報告 > 2025年6月第2例会(1655回)報告

お知らせ

2025年6月第2例会(1655回)報告

2025年6月20日(金)やすらぎ庵

杉木ガバナー率いるキャビネットは、見事、その任期を全うされました。地区役員、各委員の皆様におかれましても、一年間の献身的なご活動、誠にお疲れ様でございました。そして、クラブにおきましては、次期三役へのバトンが確かに引き継がれ、新たな章の幕開けとなります。
理事会風景

年 次 例 会

=例会次第=
18:00 
開会ゴング
会長挨拶
アクティビティ・リーダーシップ・アワード 21名の方々
地区役員・委員退任挨拶
三役退任挨拶
役員バッジ引継
折橋会長の最後のご挨拶
アクティビティ・リーダーシップ・アワード 21名の方々
今年度もたくさんのアクティビティにご参加いただきました。 
出席委員長 河原ライオンの退任の挨拶と出席率報告
テールツイスター 広沢ライオンのドネーション報告と退任挨拶
晴れ晴れと濵野ゾーンチェアパーソン退任の御挨拶
今年度は、戸出の立て看板の撤去作業という困難な作業や会員の減少という、厳しい状況の中で、各クラブの活動報告を聞き、助言や激励などゾーン全体の結束力を高めるために奔走されました。お疲れさまでした!
地区マーケティングコーディネータ 室谷ライオンの退任挨拶です。
334-D地区のみならず334複合地区においてもマーケティング部門のエキスパートとして活躍していただきました。まさに東奔西走でした!
地区マーケティング委員 米谷ライオン 退任の御挨拶
室谷ライオンのもとで、地区マーケティング委員として、2リジョンの各クラブの例会やアクティビティに参加され、各クラブの状況を把握し、取りまとめに奔走されました。ありがとうございました。
地区GST委員の川原ライオン、地区FWT委員の佐伯ライオンは、残念ながら欠席ですが、二人とも素晴らしい成果を残されておられます。この場を借りてお礼申しあげます。
会長バッジ 折橋ライオンから門島ライオンへ。
幹事バッジ 藤川ライオンから南ライオンへ。
皆さん、お疲れ様でした!

 

出席率報告/テールツイスターの時間
18:20 閉会ゴング
【懇親会】
また会う日までを歌って、お開きとなりました。

本日のドネーション L広沢 晶子
〇 L小竹 茂樹  先日、花尾にて〇回目のホールインワン!つきましては、8月27日(水)記念コンペを行いますので、ライオンズの皆様是非参加をお願いいたします。
〇 L折橋 毅一 この一年間支えてくださった皆さんに心から感謝申し上げます。ありがとうございました。
〇 L般若 保  伝統工芸展に来てくださってありがとうございました。
〇 L吉田 安志  おくれました。高岡RCVS高岡LCの対抗ゴルフコンペで次勝となりました。ありがとうございました。
〇 L岡田 有弘  新しい形式のお茶会「越乃国お茶事を楽しむ会」が無事発足しました。世話人代表の役をはたすことができました。
〇 L米谷 三史  みなさまのお陰で地区役員をつとめることができました。ありがとうございます。
〇 L佐伯 根里 今日は、折橋会長年度最後の例会ですが、東京への出張と重なってしまいました。今年度は地区委員となり、初めてのことばかりでしたが、いろいろな方と接することができ、大変ながらもいい経験をさせていただいたと思います。空さんから「次年度はゆっくりマイペースで」と言っていただきまして、「次年度は」の「は」が気になりますが(笑)、お言葉に甘えたいと思いますので、門島次期会長、よろしくお願いします。
〇 L広沢 晶子  1年間ありがとうございました。テールツイスターをつとめさせていただいてありがとうございました。

ホーム > お知らせ | 活動報告 > 2025年6月第2例会(1655回)報告

ログイン

ページトップへ戻る