ホーム > お知らせ | 活動報告 > 2025年7月第2例会(1657回)報告

お知らせ

2025年7月第2例会(1657回)報告

2025年7月18日(金)ホテルニューオータニ高岡4F

本日、ゾーン・チェアパーソンを例会にお迎えしました。ほかに6名の地区委員の皆様に、格別のご臨席を賜っております。そして、今か今かと待ち望んでおりました油谷さんの入会式を挙行いたします。334-D地区初の学生会員として、地区と当クラブに清新な息吹をもたらし、新たな時代を拓かれることでしょう。期待大です!
理事会風景です。

 

ゾーン・チェアパーソンクラブ訪問例会
=例会次第=
12:15
 開会ゴング
 国旗に敬礼
 国歌・ライオンズヒム斉唱
会長挨拶
ゾーン・チェアパーソン、地区委員紹介
入会式 油谷 駿杜 氏
誕生月お祝い 2名
入会式
誓いの言葉 堂々としています。
油谷 駿杜さん、ようこそ高岡ライオンズクラブへ!初の学生会員として心より歓迎いたします。
若い世代の代表として、ライオンズクラブの門を叩いてくださった油谷さんの勇気と志に、敬意を表します。
油谷さんの柔軟な発想力と行動力は、私達のクラブに新たな可能性をもたらし、地域社会への奉仕活動をより一層活性化してくれると確信しております。
また、ライオンズクラブでの活動を通して、大きく成長されることを願っています。
共に学び、共に奉仕し、かけがえのない経験を積み重ねていきましょう。
若い力と情熱が、334-D地区並びに高岡ライオンズクラブの未来を照らしてくれることを期待しています。
本日は誠におめでとうございます!
会長の歓迎のあいさつより
スポンサーの瀬川ライオンから油谷さんの人となりのご紹介です。
スポンサー証明書
日野ZCからガバナーメッセージの代読をしていただきました。
誕生月のお祝いです。油谷さん、18歳成人おめでとうございます!広沢さんもおめでとうございます!

 

―――――会   食―――――
ゾーン・チェアパーソン、地区委員 挨拶
1ゾーン・チェアパーソン 日野 康志ライオン 高岡古城LC所属 
一年間、ご協力を賜りますようお願い申し上げます。地区委員から詳しくお話をお聞きください。
1ゾーン副ZC/地区GMT・GLT委員 北林 和正ライオン 高岡志貴野LC所属
地区マーケティング委員 西湖 孝彰ライオン 高岡古城LC所属
地区GST委員 竹本 毅ライオン 高岡伏木LC所属
地区WYPT委員 尾畑 昭雄ライオン 氷見LC所属
地区LQ・楽物乱用防止委員 金森 一郎ライオン 高岡古城L所属
地区YCE委員 三輪 等ライオン となみセントラルLC所属
地区委員皆さま、お忙しいところ貴重なお話を聞かせていただき、ありがとうございました。
新会員の油谷ライオンが主軸となって開催される「変革祭」についてのお願いです。成功を祈願して!

理事会並びに幹事報告は個人情報が含まれるため省略します。

 

出席率の報告/テールツイスターの時間
13:30また会う日まで、閉会ゴング
高桑出席委員長より 出席率の報告とドネーション・ファイン報告
閉会ゴングを伝える瞬間、南幹事のホッとした表情…

 

本日のドネーション
〇 L日野 康志 例会訪問させていただきました。
〇 L北林 和正 例会訪問させていただきました。
〇 L西湖 孝彰 例会訪問させていただきました。
〇 L竹本 毅 例会訪問させていただきました。
〇 L尾畑 昭雄 例会訪問させていただきました。
〇 L金森 一郎 例会訪問させていただきました。
〇 L三輪 等 例会訪問させていただきました。
〇 L小竹 茂樹 オダケホームが砺波市出町小学校校下で分譲開始!しました。
〇 L笠島 學 7/10の北日本新聞に光ヶ丘病院オープンファームが、でかでかと掲載されました。光ヶ丘病院の空き地に長女の新藤悠子理事長補佐が立ち上げたリハビリファームですが、地域の子供や住民を巻き込んだ癒しの空間になっています。7/12の無料のオープンファームに顔出しましたが、JICAでも活躍中のヒロさんが作ったワイルドな世界一美味しいパエリアを頂きました。9.10.11月にもリハビリファームがあり、土日のうち、土曜は無料なので、みなさん、気楽に遊びにきて下さい!
〇 L広沢 晶子 とうとう〇〇歳になっちゃいました。生涯現役でいられるように小さい努力を積み重ねていきます。
〇 L松浦 真澄 1週間前に注文してから3年待ったランドクルーザーがやっと来ました。登録年月日が誕生日の1日後で何か運命を感じます。
〇 L松浦 真澄 この度笠島ライオンのご推薦で社会福祉法人高岡身体障害福祉会の理事にならせて頂く事になりました。今迄知らなかった業界に携さわらせて頂き勉強させて頂きます。それと少しでも中田地区に貢献出来たらと思います。
〇 L米谷 三史 仕事が少しだけ前進しました。
〇 L下村 一郎 昨日奥さんに今日は何の日かわかりますかと聞かれ、わからず、残念な人やねと言われました。娘の誕生日でした。

ホーム > お知らせ | 活動報告 > 2025年7月第2例会(1657回)報告

ログイン

ページトップへ戻る