ホーム > お知らせ

お知らせ

新春恒例献血運動in高岡市役所

2018年1月9日(火)高岡市役所10:00~16:00

受付50名 採血41名(200ml 0名 400ml 41名)
参加者 L藤森 L般若 L川原 L国分 L南 L中川 L小竹 
    L折橋 L下村 L髙田 L竹中 L辻井 L山本衛 L山内

文書1

年末年始、皆様いかがでしたでしょうか?
一億円の使い道は決まりましたか?
本日は、高岡市役所での献血運動です。
なんか風が強いですが、頑張りましょう!

RIMG_00023
午前中を担当したメンバー
RIMG0006
RIMG0005
結構外は寒いですね。気をつけてくださいね。
RIMG0008
午後は川原ライオンが献血をしてくれました。
RIMG0001
RIMG0010
南委員長、一日お疲れ様です!
RIMG0011
瀬川氏に献血の協力をしていただきました🍀🍀🍀
RIMG0012
古城LCの金森ライオンにも協力して頂きました。🎶♬
皆様、寒い中、ありがとうございました。
フル ページ写真-2
フル ページ写真-2

2018年1月第1例会(1476回)報告

2018年1月5日(金)射水神社

11:30~理事会 12:15~例 会 13:20~正式参拝

皆様、新年明けましておめでとうございます。「戌年」が幕を開けました。
戌年は、収穫を終えて、ひとつ息をつく季節でもあります。次なるステップ
への準備の年とも位置づけられています。なにかをがらりと変えるために、
どのような仕込みをしますか?とりあえず1億円はあります。

 文書1
RIMG0007
理事会の和室
RIMG0004
中庭の新年の風情…

=例会次第=
12:15
  開会ゴング                    
  国旗に敬礼
  国歌・ライオンズクラブの歌斉唱 

会長挨拶 
マスターズセミナー終了証伝達 
  L山本  衛 L下村 一郎
誕生月お祝い    
  5日L若野富 19日L折橋 22日L伊東

RIMG0008
RIMG0012
クローバ会の皆様もご出席されました。
RIMG0010
RIMG0016
RIMG0017
RIMG0018

……………………………会 食………………………………
「チキチキ第1回福引大会」戌年にちなんで!
    福男🎶 福女🎵♬
……………………………………………………………………  

RIMG0001
今年は福引なんですね~~(^^♪
RIMG_00022
え??????この札束は?
RIMG0003
怖いんですけど…(;’∀’)
RIMG0019
その前に「ウィ・サーブ」を本日がお誕生日の若野ライオン
RIMG0020
下村 一郎プレゼンツ「チキチキ第1回福引大会!」
RIMG0021
一等は「〇〇一年分」なんでしょうかね?
RIMG-00233
まずは若野ライオンから。あら~~残念賞「一億円」で勘弁して下さい。
RIMG_00263
2番目に引いた金森ライオンがいきなり「一等!」
RIMG0027
うまい棒一年分でした~~~~~~~
RIMG0028
RIMG_00302
RIMG_00311
RIMG_00323
RIMG0033
夫婦で二億円…ごめんなさいね。( ;∀;)
RIMG0034
RIMG0035
RIMG0036
あら~~~~こんなこと…(カメラマンのリクエストで)
RIMG0037
天狗乃肉じゃない肉が当たってしまいました???
RIMG0039
今年の年男(山本とおるライオン)年女(服部ライオン)
今年は春から、縁起がいいわい♪

理事会並びに幹事報告
1.献血運動予定 
 *1/9(火)10:00~16:00 高岡市役所
  全員参加のアクティビティです。皆様のご協力をお願い致します。
 *1/25(木)14:00~16:30 光ヶ丘病院
2.会員増強緊急会議について
 *1/13(土)金沢東急ホテル 5F 会議15:00~ 
  懇親会 17:00~
 *登録料 6,000円 …クラブ会計より拠出予定
 *L小竹 出席予定
3.高岡古城LC第39回越中万葉かるた大会について
 *1/14(日)9:00~ 高岡市ふくおか総合文化センター
 *L般若  出席予定
4.富山県立高岡聴覚総合支援学校スキー教室開催について
 *2/8(木)イオックスアローザスキー場 南砺市アローザ村
 集合11:00 商工ビル駐車場
 *昼食後 12:45より目録贈呈式 センターハウス横 
5.第3回キャビネット会議について
 *2/17(土)ニューサンピア敦賀 分科会12:45~ 
  全体会議 14:00~
 *L小竹 出席予定
6.2017年度クリスマス例会決算報告について
 *承認
7.美しいまちづくり推進功労者表彰について
 *清掃美化活動を概ね5年以上行っている団体・個人が対象 
 *詳細は事務局までお問い合わせ下さい。
8.その他

出席率の報告/テールツイスターの時間
13:10 閉会ゴング

RIMG0041

 本日のドネーション
〇 L小竹 茂樹  古希を迎えることができました。今年もよろしくお願いします。
〇 L竹中 勝治  今年も元旦の日に、家族19人全員が集まって、手作りの
 美味しい料理と美味しいお酒で、楽しいひと時を過ごしました。

2017年クリスマスの夕べ(スライドショー)

2017年12月15日(金)ホテルニューオータニ高岡 4F 瑞竜の間

スライドショーでお楽しみ下さい。メリークリスマス。

総合司会 =大会委員 L谷口 健郎 

開宴の挨拶  会長 L般若 保
ウィ・サーブ 前会長L小竹 茂樹

文書2
 RIMG0015
嬉しそうな…総合司会、谷口ライオン
RIMG_00164
RIMG_00144
今年のテーブルプレートは素敵なデザイン♡
RIMG0018
2017年はとてもいい年だった、般若会長。
RIMG0019
ウィ・サーブはスパークリングで。小竹ライオンもいい年でしたね。
RIMG_00211
RIMG_00221
うわ==忘年会の風景です。
RIMG_00231

=アトラクション=
本日のアトラクションは、バイオリンカルテット「オス・パソス」さんです。
東京からお越しいただきました。長靴を履くかどうかずいぶん悩まれたとか。
哀愁漂うバイオリンとカヴァキーニョ、パンデーロ、7弦ギターでお送りします。
まずは「イパネマの娘」から~~

RIMG_0026
室谷ライオンは居酒屋風にミキシング!🎶
RIMG_0027
RIMG_00281
RIMG_0029
Tico Tico No Fuba を代表とするショーロの名曲を中心に
イパネマの娘やホワイトクリスマスなどの耳なじみのある曲も含め、
クリスマスにふさわしい豊かで優雅な演奏を楽しませていただきました。
RIMG_00301
RIMG-0031
RIMG_0035
RIMG0040
RIMG_00412
RIMG0049
RIMG0051
RIMG_0052
RIMG00541
RIMG0055
RIMG0057
RIMG0074
本日のベストドレッサー賞は、林ライオンの奥様。アナ雪のような帯
RIMG-0060
RIMG0061
RIMG0062
コーラの自棄のみ🍹
拍手喝さいの中、「オス・パソス」さんの演奏が終わりました。

アトラクションの後はラッキーカード抽選会です。今年の一等は??????

RIMG0069
あ~~~なんか吉本新喜劇のような芸風で始まりました。大丈夫ですか?
RIMG0068
5等、4等、3等など、つつがなく決まり、いよいよ
3等から!
RIMG0072
小竹ライオンはお嬢様3人が無事嫁がれ、うれしくもありさみしくもあり
RIMG0073
2等は折橋ライオンでした。
RIMG0075
2等は出村ライオン。
RIMG0078
そして1等は、佐武ライオン。本店が新築移転されましたね。
能作ライオンに始まり、本社新築移転ラッシュでした。

楽しい時間はあっと言う間に過ぎてしまいますね。もうローアのお時間になって
しまいました。

ライオンズ・ローア チャーターメンバー L金森 伊平
閉宴の挨拶     元会長 L林 眞宰秀

RIMG0080
いつもお元気ですね!ライオンズ・ローアを三唱!ウオ~~~~~~
RIMG0082
RIMG0084
この方なしには、高岡ライオンズは語れません。
RIMG0086
RIMG_0087
RIMG0090
RIMG0091
RIMG0092
お開きになりました!

また会う日まで See you soon!

2017年12月第2例会(1475回)報告

2017年12月15日(金)ホテルニューオータニ高岡

17:30~ 理事会 4F 藤の間
18:00~ 例    会    4F 藤の間
18:30~ 懇親会 4F 瑞竜の間

今年も残すところあとわずかとなりました。2017年はいかがでしたか?
般若会長、辻井幹事、竹中会計の息もぴったり合ってきたようです。
の前に例会です。

文書1

=例会次第=
18:00
開会ゴング
国旗に敬礼
国歌・ライオンズヒム斉唱

会長挨拶

RIMG0003
RIMG0005
RIMG0009
小竹ライオンより第2回キャビネット会議・諮問委員会の報告
RIMG_00072
RIMG0011
RIMG_00123

理事会並びに幹事報告

1.第2回キャビネット会議報告
 *12/2(土)高岡商工ビル 
  11:15~ 分科会 13:00~全体会議 
 *L小竹 出席
2.第2回ゾーン合同ガバナー諮問委員会報告
 *12/11(月)カフェギャラリー NOWA
 *13:30~盲導犬贈呈式(富山県LC奉仕銀行) 
  13:40~諮問委員会
 *L小竹 L山本衛 L辻井 出席
3.2リジョン会員名簿について
 *一冊 600円 高岡LCは在籍人数分購入
 *個人口座より引落予定   …承認
4.新年例会(1月第1例会)について
 *1/5(金)射水神社
 *11:30~理事会 和室  12:15~例会・会食 饗膳殿
  13:20~正式参拝(13:10集合) 
 *クローバ会・家族会員 合同
 *お神酒も少々ご用意しております。
5.100周年記念誌発刊依頼について
 *100周年記念として334-D地区全クラブのレガシー事業、
 またはそのクラブが地域にたいして継続的に行ってきた、
 代表的なアクティビティを掲載した冊子を発行します。
 この記念誌はできる限り全会員が購入していただきたいと思います。
 またこれからの新入会員や会員拡大のツールとしても使っていた
 だけると思います。
〔掲載要綱〕A-4サイズ 1ページ カラー印刷 
 写真は5~6点(プリントも可)
 記念誌発刊の印刷経費として1部800円で購入して頂きます。
 原稿〆切は2018年2月末で4月発行予定です。  …承認
6.ライオンズクラブ第101回ラスベガス国際大会について
 *2018年6/29~7/3 :アメリカ(ラスベガス)
 *登録料:
  2018年1月12日まで $150
  2018年1月13日~3月31日、普通登録料金 $200
 2018年4月1日以降及び現地での登録の場合 $225
7.334-D地区FWTセミナーについて
 *2/10(土)14:00~16:00 ボルファートとやま
 *クラブ会長、副会長、FWT・GMT委員、女性会員 対象
 *登録料:1,000円
8.神辺ライオンズクラブCN55周年記念式典について
 *2018/3/24(土)福山ニューキャッスルホテル
  式典 15:30~ 祝宴 17:00~
 *登録要請人数:ライオン10名+ライオンレディ・家族会員数名
 *登録料 10,000円
 *締切 1/25
9.その他

出席率の報告/テールツイスターの時間

本日のドネーション

〇 L竹中 勝治  金屋町石畳通りの高岡市鋳物資料館で、
 高岡銅器の伝統技法を集めた「魂の伝承展」が開催され
 ています。是非、見に来てください。

18:25 閉会ゴング
懇親会 18:30~20:30

次回例会は12月15日(金)ホテルニューオータニ高岡です。

第1475回例会ご案内
=クリスマス例会=

と き 12月 15日(金) ホテルニューオータニ高岡

17:30~ 理事会 4F 藤の間
18:00~ 例 会    4F 藤の間
18:30~ 懇親会 4F 瑞竜の間

*バイオリン カルテット Os Passos (オス・パソス)*
 ブラジル・リオデジャネイロの発祥の音楽ショーロ。
 古典ショーロから現代のショーロやブラジル北東部地方の音楽まで、 
 哀愁あふれるバイオリンの音色にのせてお届けします。
 演者:五十嵐歩美(Violin)・高田泰久(Violao 7 cordas)
 田崎陽子(Cavaquinho)・西村 誠(Pandeiro)
 その他にもプレゼントをいっぱい用意してお待ちしております。
 皆さまお誘い合わせのうえ、多数ご参加賜りますよう、お願い申し上げます。
                        大会委員長 森田 誠一

【会 費】
L 5,000円 LL 3,000円 家族会員8,000円
個人口座より

♪大会委員会は 17:00 4F受付集合です。

141208-03

2017年12月第1例会(第1474回)報告

2017年12月1日(金)商工レストラン

情熱的なゲストが続いております。テーマパーク運営会社で働く傍ら
NPO法人でも御活躍中の浅見哲子(のりこ)さんです。
その上サンバまで…この華奢な肉体のどこにそれだけのエネルギーが?
楽しみです🎶🎶

 文書1
RIMG-00011
商工ビルの耐震工事が終盤に近づいてきました。
駐車場が狭くなっており、ご迷惑をおかけしております。

=例会次第=
12:15
 開会ゴング
 国旗に敬礼
 国歌・ライオンズクラブの歌斉唱 
会長挨拶
誕生月お祝い 2日L宮重 2日L前馬 10日L出村 29日L門島 

 

RIMG_00021
RIMG_00042
RIMG_00061
本日もたくさんの皆様にお越しいただきました。
ありがとうございます。

―――――会   食――――――――――――――――――――――

ゲストスピーチ
 NPO法人HamaBridge濱橋会理事
  テーマーパーク運営会社社員
   浅見 哲子(のりこ)氏  
     演題「これからの地域社会のテーマ・・・
          異世代・コミュニケーション・シェア」  

RIMG0008
室谷ライオンからゲストのプロフィールをご紹介いただきました。
RIMG0009
大阪生まれ、横浜育ち・在住の浅見さんです。
お母様が富山出身だということです。
RIMG0010
日々、テーマパーク運営会社で奮闘されています。
RIMG_00112
RIMG_00122
RIMG_00132
以下、パワーポイントの資料です。
スライド1
スライド2
スライド3
スライド7
スライド8
スライド11
スライド12
スライド13
スライド14
この後、NHK「所さん!大変ですよ」総合 毎週木曜 午後8時15分
に放映されたホームシェアの模様が上映されました。
そこには浅見さんのお父様が関西出身の大学生と自宅をシェアして
いる様子が生き生きと映っておりました。
異世代・コミュニケーション、シェア、とヒントがたくさんちりばめられた
ステキな講演でした。浅見さんありがとうございました。
RIMG_00142
RIMG_00163
お父様と大学生の「尚人君」は生活を共にしています。
今後、どのような展開になるのか期待しますね。

理事会並びに幹事報告

1.献血運動報告
 *11/28(火) 9:00~10:30 日東製網高岡事業所
 *受付20名 採血19名(200㎖ 0名 400㎖ 19名)
 *参加 L南 
2.次期1ゾーン・チェアパーソン並びに地区委員の選出について
 *次期1ゾーン・チェアパーソン L小竹 茂樹
 *本日の理事会と例会にて承認されました。
(次期地区委員については、後日ご連絡いたします。)
3.2017年度クリスマス例会について
 *12/15(金)ホテルニューオータニ高岡
 *17:30~理事会 4F藤の間 18:00~例会 4F藤の間 
  18:30~懇親会 4F瑞竜の間
 *会費 L5,000円 LL3,000円 家族会員8,000円(口座引落です)
  …承認
4.その他

出席率の報告/テールツイスターの時間 

続きを読む

2017年11月第2例会(1473回)報告

2017年11月24日(金)商工レストラン

出口譲氏に再度お越し頂き、地方創生第2弾として「外貨を稼ぐ」
の演題でお話頂きます。本日も奥様と一緒で、奥様の秘密の任務を
知ることができました。
ここだけのお話も聞けそうです!(^^)!

文書1-2
RIMG_0001
街は冬枯れの様相を呈して来ましたね。しみじみ…
RIMG0002
RIMG_0003
姉妹提携している神辺ライオンズクラブが55周年を迎えられます。

=例会次第=
12:15
 開会ゴング
 国旗に敬礼
 国歌・ライオンズヒム斉唱 
会長挨拶

RIMG0005
本日のゲスト、出町さんのお母様も芸術家で、般若会長とは
旧知の中。今年の活躍ぶりは大変なものだったということです。
(お母様は表具師の出町 睦子さん)
RIMG_0006
本日も奥様とお越しいただきました。
RIMG_0007
RIMG_00081
お客様も出町氏の後援を聴きにお越しになりました。

―――――会   食――――――――――――――――――――――

ゲストスピーチ
  ジャーナリスト
    出 町   譲 氏
      演 題 「外貨を稼ぐ」

◆ゲストプロフィール
 1964年富山県高岡市生まれ。早稲田大学政治経済学部卒業。
 90年時事通信社入社。ニューヨーク特派員を経て、2001年テレビ
 朝日入社。 経済部、報道ステーションを経て、現在は情報番組
 「グッド!モーニング」のニュースデスク。11年の東日本大震災を
 きっかけに執筆活動を開始。
 『清貧と復興 土光敏夫100の言葉』(文藝春秋)、『景気を仕掛
 けた男「丸井」創業者・青井忠治』(幻冬舎)など経済人の著作
 が多い。「潮」「VOICE」「北日本新聞」などにも定期的に寄稿。

RIMG_00111
髙田ライオンから、ゲストのプロフィールを紹介
RIMG0012
お久しぶりです。以下、パワーポイントの資料です。
スライド1
スライド2
スライド3
スライド4
スライド5
スライド7
スライド8
スライド9
スライド10
スライド11
スライド13
スライド15
スライド16
*この2の部分が12月に発表されました。この時点ではまだ秘密…
スライド17
RIMG_00181
*後日発表された内容がこちらです。
クリックしてください。
高岡の工芸が世界中に知られるきっかけになればいいですね。
出町さん、本日も遠いところお越し頂き、そして素晴らしい講演を
頂きまして、ありがとうございました。また、是非是非お越し下さい!
奥様の秘密の任務は、出口氏のスピーチのチェックだとのことです。

理事会並びに幹事報告

1.献血運動報告・予定
 〇11/17(金) 9:00~14:00 タカギセイコー新湊工場
 *受付 14名 採血 13名(200㎖ 0名 400㎖ 13名)
 *L門島 参加
 〇11/28(火) 9:00~10:30 日東製網高岡事業所 
2.薬物乱用防止教室in横田小学校報告
 *11/16(木)14:00~14:35 高岡市立横田小学校 
 *講師:L藤川 
 *対象:小学校5年生 46名
 *L般若 L辻井 L竹中 L川原  …出席
3.第54回歳末助け合い色紙展について
 *12/8(金)~10(日)10:00~18:30(最終日は17:00まで)
  高岡大和 1F特設会場
 *歳末助け合い色紙展を開催し、市民の助け合いの精神をたかめると
  ともに、収益金を 高岡まこと銀行の社会福祉事業(障害者・高齢者
  ・児童・母子・ボランティア関係)に充当する。今年度は共催費として
  10,000円 クラブ会計より拠出済
 *5,000円~50,000円の範囲で入札をお願いいたします。
4.第2回ガバナー諮問委員会について
 *12/11(月)カフェ・ギャラリー NOWA(喫茶アルファ横)
  盲導犬贈呈式 13:30~13:40 諮問委員会 13:40~15:10
 *L小竹 L般若 L山本衛 L辻井  …出席予定 
 *登録料 一人1,000円 …クラブ会計より振込予定 …承認
5.神辺ライオンズクラブCN55周年記念式典について
 *2018/3/24(土)時間・場所は追ってご連絡します。 
 *登録要請人数:ライオン10名+ライオンレディ・家族会員数名
6.その他

出席率の報告/テールツイスターの時間 

続きを読む

次回例会は12月1日(金)商工レストランです。

第1474回例会ご案内

と  き 12月 1日(金)12:15~13:30
     理事会11:30~12:00
ところ 商工レストラン

◇ 誕生月お祝い
   L宮重 L前馬 L出村 L門島

◇ ゲストスピーチ
   NPO法人HamaBridge濱橋会理事
   テーマパーク運営会社社員
    浅見 哲子(のりこ)氏  
     演題「これからの地域社会のテーマ・・・
          異世代・コミュニケーション・シェア」

*例会終了後、大会委員会を開催いたします。関係者はその場にお残り下さい。

ougochou

薬物乱用防止教室in横田小学校 2017

2017年11月16日(木)高岡市立横田小学校

14:00~14:45
受講者:5年生児童 46名
講 師:L藤川 聡
参加者:L般若 L辻井 L竹中 L川原   
司 会:L辻井 利男

文書1-2
RIMG0001
本日は、長い間講師を務めて頂きました笠島ライオンに代わり
藤川ライオンに講師をして頂きました。
初めての講師ということで、緊張が伝わってきます。
本日紹介するDVDも新作で、手話が付いています。
RIMG0003
RIMG0004
校長先生のご挨拶
RIMG0005
新聞・テレビでは報道がありますが、このような授業は
初めてのようで、子どもたちも神妙な面持ちですね。
RIMG0006
RIMG0007
パワーポイントを操作するのは保健委員の川原ライオン。
RIMG0008
RIMG0009
RIMG0010
RIMG0011
RIMG0012
DVDが終了しました。今回は質疑応答の時間はありません。
RIMG0013
最後に、般若会長からのご挨拶です。
RIMG0014
薬物乱用は「だめ。ゼッタイ!」を三回唱和して終わりました。
薬物乱用の怖さを知るだけでも、大丈夫ですよ!
フル ページ写真-17-1

次回例会は11月24日(金)商工レストランです。

第1473回例会ご案内

と  き 11月 24日(金)12:15~13:30
     理事会11:30~12:00
ところ 商工レストラン

◇ ゲストスピーチ
   ジャーナリスト
     出 町   譲 氏
      演 題 「外貨を稼ぐ」

◆ゲストプロフィール
1964年富山県高岡市生まれ。早稲田大学政治経済学部卒業。
90年時事通信社入社。ニューヨーク特派員を経て、2001年テレビ朝日入社。
経済部、報道ステーションを経て、現在は情報番組「グッド!モーニング
のニュースデスク。11年の東日本大震災をきっかけに執筆活動を開始。
『清貧と復興 土光敏夫100の言葉』(文藝春秋)、『景気を仕掛けた男
「丸井」創業者・青井忠治』(幻冬舎)など経済人の著作が多い。
「潮」「VOICE」「北日本新聞」などにも定期的に寄稿。
 

fuebukuro

ホーム > お知らせ

ログイン

ページトップへ戻る