ホーム > お知らせ
お知らせ
2017年2月第2例会(1455回)報告
2017年2月17日(金)商工レストラン
本日のテーマは「孤高の天空都市、マチュピチュ」です。ペルーの文化にも触れ
様々な角度から古代文明の謎に迫ります。国分ライオン、お願いします。
![]() |
アクティビティの様子です。 |
![]() |
=例会次第=
12:15
開会ゴング
国旗に敬礼
国歌・ライオンズヒム斉唱
会長挨拶
![]() |
![]() |
―――――会 食――――――――――――――――――――――
メンバースピーチ
L.国分 繁昭
演 題「ペルーとマチュピチュへの誘い」
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
濵野ライオン、小竹ライオンが行かれた「マチュピチュ」へ好奇心に 導かれて、行ってまいりました。本格的な登山をする準備をして… |
以下、パワーポイントのスライドショーです。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
一ミリのすきもない岩と岩のつなぎ目 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
美しい段々畑… |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
このような大きな岩をどうやって運んだのでしょうか? |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
小さな穴はお墓だそうです。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
いよいよナスカの地上絵を上空から見ます! |
![]() |
![]() |
![]() |
わかりますか? |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
チップを渡さないと、ヒツジも子供も顔を隠します。 |
![]() |
![]() |
やっと、撮影させてくれました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ガラスの破片で防犯対策…痛そうです。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
以上です。マチュピチュの神秘に触れて頂きました。 福島県大玉村は、世界で初めてマチュピチ村と姉妹都市提携を結び ました。マチュピチュ村を創った日本人 野内与吉の功績が結んだ ご縁だとのことです。(詳しくはこちらかをクリック!) |
理事会並びに幹事報告
1.献血運動報告
〇2/8(水)9:00~11:45 竹中製作所・竹中銅器
*受付 18名 採血 15名(200㎖ 0名 400㎖ 15名)
*L竹中 L下村 参加
〇2/13(月)13:30~16:00 光ヶ丘病院
*受付 16名 採血 13名(200㎖ 0名 400㎖ 13名)
*L笠島 L下村 参加
献血運動予定
〇2/19(日)10:00~16:30 イオンモール高岡
2.富山県立高岡聴覚総合支援学校スキー教室開催報告
*2/9(木)イオックスアローザスキー場 南砺市アローザ村
集合11:00 商工ビル駐車場
*昼食後 12:45より目録贈呈式 センターハウス横
*L般若 L林 L笠島 L川原 L小森 L森田 L小竹
L下村 L城 参加
3.認証60周年記念大会式典・祝宴委員会報告
*2/10(金)12:00~ レストラン「ベルビュー」
*L藤川 L国分 L森田 L室谷 L大畑 L城 L辻井
L山口 L山内 出席
*招待者・登録者、プログラム、スケジュール、記念品、
会場レイアウト、余興、服装の確認
知事欠席…代理・副知事寺林様(祝宴での祝辞依頼)
4.認証60周年記念事業「移動図書館高岡ライオンズ号=万葉
及び中央図書館への図書寄贈」贈呈式報告
*2/15(水)9:30~10:15 高岡市立平米公民館駐車場
*参加者 高岡市教育長 氷見 哲正
文苑堂 吉岡隆一郎氏 外商部 1名
L出村 L藤森 L濵野 L般若 L林 L門島 L国分 L森田
L室谷 L中川 L中村 L小竹 L塩﨑 L城 L髙田 L谷口
L辻井 L山本とおる L山内
クローバ会からLL林 LL金森 LL国分 LL塩﨑
利用者 7名
*当日の様子はケーブルネットワーク高岡(9CH)
にて2/20~26まで放映
7:00~ 10:00~ 13:00~ 16:00~ 18:00~
20:00~ 22:00~
5.認証60周年記念祝宴「試食会」報告
*2/15(水)19:00~21:00 ホテルニューオータニ高岡「桐の間」
*L小竹 L国分 L城 L室谷 出席
6.アイバンクサポーター講習会について
*3/17(金)14:00~16:00 富山第一ホテル3F天平の間
*登録料 1,000円(資料代)
*L下村 L森田 出席予定
7.その他
出席率の報告/テールツイスターの時間
認証60周年記念事業「移動図書館高岡ライオンズ号万葉・中央図書館へ図書寄贈」
2017年2月15日(水)平米公民館 9:30~10:15
高岡ライオンズクラブが認証60周年を迎えると同時に、ライオンズクラブ
国際協会設立100周年の年でもあります。100周年のテーマでもあるレガシー
(遺産)に相応しい記念事業として、昭和36年に1台目を寄贈してから連綿
と運行してきた移動図書館ライオンズ号=万葉へ図書の充実を図るべく、
予てから購入希望のあった129冊60万円相当を寄贈することになりました。
この移動図書館「高岡ライオンズ号=万葉」は5台目にあたり、平成9年認証
40周年記念事業として高岡市に新たに寄贈したもので、市内88カ所を月1回
の割合で現在も巡回しており、中央図書館まで通うことが難しい、児童・
生徒、高齢者の方々の支えとなっております。
*参加者 高岡市教育長 氷見 哲正 文苑堂 吉岡隆一郎氏 外商部 1名
L出村 L藤森 L濵野 L般若 L林 L門島 L国分 L森田
L室谷 L中川 L中村 L小竹 L塩﨑 L城 L髙田 L谷口
L辻井 L山本とおる L山内
クローバ会からLL林 LL金森 LL国分 LL塩﨑
利用者 7名
*当日の様子はケーブルネットワーク高岡(9CH)にて2/20~26まで放映
7:00~ 10:00~ 13:00~ 16:00~ 18:00~ 20:00~ 22:00~
高岡-iニュース&話題 2017.2.20放送
こちらからご覧下さい。(←クリック)
![]() |
辻井ライオン、森田ライオンの共同制作の看板 |
![]() |
お天気が心配されましたが、なんとかもちそうです。 |
![]() |
![]() |
![]() |
ご尽力いただいた、氷見教育長様と中央図書館の方々 |
![]() |
会長挨拶 L小竹 茂樹 |
![]() |
氷見教育長へ目録の贈呈 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
認証60周年記念大会委員長 L国分 繁昭 |
![]() |
我が子への読み聞かせも今は昔… |
![]() |
利用者の皆さん。 |
次回例会は2月17日(金)商工レストランです。
- Posted in お知らせ
- 2017-02-10 (金)
2017年2月第1例会(1454回)報告
2017年2月3日(金)商工レストラン
本日は、「節分」そして、年に1回の「四津井ライオンによる歴史の授業」
の日です。知らないこと知り、知っている知識を更に深める。
根強いファンを持つ、授業ですよ。
![]() |
高岡の雪は、もうほとんど消えてなくなりそうです。山間部はどうでしょうか? |
![]() |
=例会次第=
12:15開会ゴング
国旗に敬礼
国歌・ライオンズクラブの歌斉唱
会長挨拶
LCIF・MJF$1,000献金アワード並びに感謝のピン・楯伝達
L江畠 教英(1回目)
誕生月お祝い
14日L竹中 16日L般若L荒木L森田 17日L室腰 18日L山本とおる
18日L谷口 27日L大坪
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
シャッターが遅くて…こんな感じに |
![]() |
![]() |
―――――会 食――――――――――――――――――――――
メンバースピーチ
L四津井 宏至
演 題「日向宮崎 神の国紀行」
レジュメはこの2枚 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
(筆者)個人的には、神話は授業では習っていないので、大変新鮮な |
神々の系譜であり、国産みのお話でした。高千穂に赴き、この目で |
様々な所縁の地を見てみたいと思います。 |
四津井教授の次の授業が待たれます!ありがとうございました。 |
理事会並びに幹事報告
1.献血運動予定
*2/8(水)9:00~10:30 竹中製作所
*2/8(水)11:00~11:45 竹中銅器
*2/13(月)13:30~16:00 光ヶ丘病院
*2/19(日)10:00~16:30 イオンモール高岡
2.認証60周年記念大会式典・祝宴部会について
*2/10(金)12:00~ レストラン「ベルビュー」
*関係者の皆様のご参加をお願い申し上げます。
3.認証60周年記念事業「移動図書館高岡ライオンズ号=万葉 及び中央
図書館への図書寄贈」贈呈式について
*2/15(水)9:30~10:15 高岡市立平米公民館駐車場
*参加者 高岡市教育長 氷見 哲正
文苑堂 吉岡隆一郎氏 外商部 1名
高岡ライオンズクラブ 会員10名ほど
利用者 数名
*当日はライオンジャンパーの着用をお願い申し上げます。
4.ゾーン合同第3回ガバナー諮問委員会並びにGMT委員長会議について
*2/28(火)ア・ミューホール 南砺市寺家新屋敷384-2
諮問委員会 18:00~19:00 懇親会 19:00~20:30
*L小竹 L森田 L濵野 L山本衛 出席予定
*登録料 1名 7,000円 …クラブ会計より拠出予定
5.高岡フラワーLCCN10周年記念式典ついて
*3/4(土)ホテルニューオータニ高岡 4F「鳳凰の間」
式典 15:00~ 祝賀会 16:00~
*出席要請 3名
*登録料 1名 10,000円
6.第4回アラート・フォーラムin千葉2017について
*3/11(土)千葉県木更津市/龍宮城スパ・ホテル三日月「富士見亭」
第一部 フォーラム13:00 ~ 15:30
~ロビーコンサート~
第二部 活動報告・懇親会16:30 ~ 19:00
*登録料 12,000円(フォーラムのみの場合は5,000円)
*締切 2/10
7.その他
出席率の報告/テールツイスターの時間
次回例会は2月3日(金)商工レストランです。
- Posted in お知らせ
- 2017-01-23 (月)
2017年1月第2例会(1453回)報告
2017年1月20日(金)商工レストラン
本日は、「モーニングショー」でもご活躍中の出町 譲氏のゲスト
スピーチです。遅いお正月の帰省も兼ねて、例会に顔を出して
頂きました。NY滞在も長く、グローバルな視野でお話頂きます。
![]() |
やっと雪国らしい風情になりました。 |
![]() |
=例会次第=
12:15
開会ゴング
国旗に敬礼
国歌・ライオンズヒム斉唱
会長挨拶
![]() |
今晩遅くにいよいよトランプ新大統領の「就任式」です。 |
![]() |
![]() |
出町夫妻。とても仲良さそうな… |
![]() |
ゲストスピーチに期待が高まります。 |
―――――会 食――――――――――――――――――――――
ゲストスピーチ
ジャーナリスト
出町 譲 氏
演 題「第三の奇跡は地方創生」
【ゲストプロフィール】
1964年 高岡市生まれ 高岡高校・早稲田大政治経済学部卒
時事通信社で経済部、ニューヨーク特派員を経て、2001年
テレビ朝日入社。同社の番組でニュースデスクを務める傍ら、
週末作家として活躍。東京都在住。
【主な著書】
「清貧と復興 土光敏夫100の言葉」(文芸春秋)
「九転十起 事業の鬼浅野総一郎」「景気を仕掛けた男『丸井』
創業者青井忠治」(ともに幻冬舎)
![]() |
L髙田ご推薦の弁 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
第一の奇跡は「明治維新」 |
第二の奇跡は「戦後復興」 |
第三の奇跡は「地方創生」 |
![]() |
奥様も傍でじっと聞き入っていらっしゃいました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
会場からは熱い視線が注がれています。 |
![]() |
出町さん、また高岡にお越しの際は、是非お寄りください! |
理事会並びに幹事報告
1.献血運動報告
*1/6(金)10:00~16:00 高岡市役所
*受付 55名 採血 48名(200㎖ 0名 400㎖ 48名)
*参加者 L藤森 L般若 L林 L川原 L南 L森田 L中川 L小竹
L大畑 L下村 L髙田 L辻井 L山内
献血運動予定
*2/8(水)9:00~10:30 竹中製作所
*2/8(水)11:00~11:45 竹中銅器
*2/13(月)13:30~16:00 光ヶ丘病院
*2/19(日)10:00~6:30 イオンモール高岡
2.歴史都市高岡日本遺産認定・高岡御車山祭無形文化遺産登録記念
「‘17冬の国宝瑞龍寺夜の祈りと大福市」協賛依頼について
*2/11(土)~12(日)国宝瑞龍寺 17:30~20:30
*協賛金額 5,000円≪チケット 10枚進呈≫
北日本新聞〈2月11日朝刊 特集号〉クラブ名を掲載
3.富山県LC奉仕銀行下半期拠出金について
*1,000円×56名(12月末会員数)=56,000円 …承認
4.2016.7.1~12.31クラブ会計中間決算について
*承認
出席率の報告/テールツイスターの時間
次回例会は1月20日(金)商工レストランです。
- Posted in お知らせ
- 2017-01-12 (木)
2017年1月第1例会(1452回)報告
2017年1月6日(金)射水神社
11:30~理事会 12:00~正式参拝 12:15~例 会
皆様、新年明けましておめでとうございます。「酉年」が幕を開けました。
今年は射水神社に戻って、新年例会です。「酉」という字は酒つぼを
描いたもので、「酒」に関する字に使われてきました。
収穫した作物から酒を抽出するという意味や、収穫できる状態であること
から「実る」ということも表します。そのことから、果実が成熟した状態を表
しているとされています。実りの年となりますように…。
![]() |
![]() |
理事会の和室に飾られた小皿。 |
![]() |
手を清めて、正式参拝。 |
=例会次第=
12:15
開会ゴング
国旗に敬礼
国歌・ライオンズクラブの歌斉唱
会長挨拶
メルビン・ジョーンズ・フェロー シェブロン 披露
誕生月お祝い
5日L若野富 19日L折橋 22日L伊東
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
……………………………会 食………………………………
◇ 新春 Cal-ano(カルアノ)コンサート
~ポップス・ジャズをカルアノ的に~
ユニット名の「cal-ano (カルアノ)」は、 ヴォーカルのカル、ピアノのアノから。
演奏楽曲は、聴きなじみのあるポップス・ジャズを中心に、
ジャンルの垣根を越え、カルアノ風にアレンジして表現。
富山、石川を中心に活躍し、タイトで小気味良いグルーヴで
「魅せるドラマー」であるヤチシンヤをパーカッションに迎えたスペシャル
編成でお届けします。
……………………………………………………………………
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
エリックサティのジュ・トゥ・ヴ(あなたがほしい)というクラッシックの曲をアレンジ して、日本語の歌詞を載せた、「大きな木の下」。新年にふさわしい素敵な 曲でした。うっとり。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
優しい演奏と優しい歌声に、会場はうっとり状態。いいですね。 |
![]() |
お赤飯♪ |
![]() |
やっぱり、踊りたくなりますね~~~ |
![]() |
本年も一番元気な二人。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
理事会並びに幹事報告
1.富山県立高岡聴覚総合支援学校スキー教室開催について
*2/9(木)イオックスアローザスキー場 南砺市アローザ村
集合11:00 商工ビル駐車場
*昼食後 12:45より目録贈呈式 センターハウス横
2.認証60周年記念事業「高岡市立中央図書館」並びに「移動図書館」への
図書贈呈式について
*2/15(水)高岡市立平米公民館駐車場 9:30~10:15
*教育長 出席予定
*皆様のご参加をお願い申し上げます。
3.「はたちの献血キャンペーン2017」広告協賛について
*1/29(日)北日本新聞 朝刊 掲載予定
*掲載料 10,000円 …承認
4.2016年度クリスマス例会収支決算報告について *承認
5.ライオン誌デジタル化アンケートについて
*国際理事会は、2018年以降、全ての公式版ライオン誌で印刷版を
デジタル化し、インターネットで公開することを決定しました。具体的
には、現在会員1人当たり年間6ドルの国際協会補助金が年4ドルに
減額される一方、公式版は年4回以上印刷すると共に、その雑誌を
デジタル化することが求められます。
ライオン誌日本語版委員会では国際理事会の方針に従い、その準備
を始めていますが、併せて読者会員の皆さんが、ライオン誌の発行に
ついてどのようなご意見をお持ちになっているか調査を行い、参考資
料とさせて頂くことになりました。別紙アンケートにご記入の上、例会
終了時までにご提出ください。
6.その他
出席率の報告/テールツイスターの時間
13:30 閉会ゴング
![]() |
L山本とおるより、御会葬御礼です。 |
![]() |
認証60周年記念大会委員長よりの報告とお願いです。 |
![]() |
![]() |
〇 L佐武 峻三久 今年は年男です。
〇 L小森 泰明 12月の㈱アップロードの総会にて役員退任し、完全フリー
になりました。フリーになったからと言って、皆さん、パスを出さないで下さい。
〇 L小竹 茂樹 新年、各新聞にたくさん顔を出しました。
〇 L竹中 勝治 1月1日の恒例の新年家族顔合わせに、今年も私達夫婦に
4人の子供達夫婦と孫8人合計18人が全員集合しました。
〇 L国分 繁昭 高岡LC60周年記念式典3/24に向け、全員力を結集しましょう。
60周年記念大会委員長
〇 L山口 敏雄 1月5日読売新聞全国紙経済面に、「地方が変える・日本を変
える」記事で弊社が取り上げられました。
〇 L能作 克治 錫鋳物とお菓子のコラボレーションの記事が、北日本新聞に
掲載されました。
ホーム > お知らせ