ホーム > お知らせ
お知らせ
2012年1月第2例会(1333回)報告
2012年1月20日(金)商工レストラン
当クラブの認証55周年記念大会の準備も大詰めとなってきました。
記念事業として「障がいのある子供達と一緒に創る音楽会」
~Kizuna Concert~も着々と形が見えてきました。当日が楽しみです!
=例会次第=
12:15
開会ゴング
国旗に敬礼
国歌・ライオンズヒム斉唱
会長挨拶
パートナーシップアワード伝達 L藤森 秀章
(献血10回以上の方を表彰)
===会 食==============
ゲストスピーチ
L 橋本 隆一 (高岡フラワーLC所属)
演 題 「中国を見つめて日本の明日を考える」
~文革から大きく変貌する現代中国を体験談とともに語る~
=L橋本 隆一プロフィール=
橋本 隆一(ハシモト リュウイチ)
現在 橋本商会 代表 兼 ㈱帝国データバンク富山支店調査課
昭和21年 富山県高岡市定塚町3丁目に生まれる。
昭和40年 富山県立高岡商業高校卒 即 助野靴下㈱入社
平成18年 助野靴下㈱定年退職
助野靴下㈱42年間勤務 1970年の国交の無い文革時代から
上海・南京など中国に出張し2000年ごろから北京で従業員
330人の助野靴下工場公司の総経理勤務経験やアジア・アメ
リカ中心に世界12か国を仕事で出張。
また日本国内も8回転勤して札幌・広島・仙台など5支店長
勤務.北海道から沖縄まで全都道府県出張訪問。
平成19年 勝星産業㈱ 顧問
平成21年 富山県教育委員会 県立砺波工業高校 委嘱教職員として勤務
平成22年 ㈱帝国データバンク富山支店勤務
その他 高岡市消防署 救急救命普及員
NPO法人「キャリア教育サポート富山」会員
=スピーチレジュメ= こちらからダウンロードして下さい。
L橋本 資料1(149.63 KB)
L橋本 資料2(122.92 KB)
L橋本 資料3(102.40 KB)
L橋本 資料4(110.89 KB)
L橋本 資料5(91.91 KB)
文字通り国交のない時代に松村謙三氏の推薦状を携えて、中国に渡り工場を運営
していた当時のお話を面白おかしくお話頂きました。中国の衛生状態に耐えた?
強靭な肉体と、中国人のしたたかな生きざまに対応し得た柔軟なメンタリティーで
日本と中国を行き来したL橋本の当時の苦労と喜びが伝わってきました。
それにしても、今後の中国と日本の関係はどうなるのでしょうか。
高岡LCのメンバーも大爆笑の講演となりました。ありがとうございました。
理事会並びに幹事報告
1.献血運動報告・予定
○1/13(金)14:00~16:30 光ヶ丘病院
受付29名 採血20名(200ml 2名 400ml 18名)
○2/5(日)10:00~16:00 イオンモール高岡
*皆様のご協力をお願い申し上げます。
2.公財)富山県アイバンク20周年記念事業全体会議について
*1/23(月)会議17:00~ 懇親会18:00~ 名鉄トヤマホテル
3.第3回名誉顧問会について
*2/6(月)会議17:00~ 懇親会18:00~ 松魚亭(金沢市)
4.1ゾーン次期会長予定者会議について
*2/9(木)13:15~13:45 高岡エクール2F
5.第3回地区キャビネット会議について
*2/18(土)13:00~16:30 金沢都ホテル
6.薬物乱用防止教育認定講師養成講座について
*2/25(土)12:30~16:20 石川県地場産業振興センター
*各クラブ2名登録要請
7.2011.7.1~2011.12.31クラブ会計中間決算報告について
8.その他
出席率の報告/テールツイスターの時間
13:30また会う日まで、閉会ゴング
2012年1月第1例会(1332回)報告
2012年1月6日(金)ホテルニューオータニ高岡
本日はクローバ会合同の「新年例会」です。諸事情により場所をニューオータニに
変更致しました。
昇龍の名のごとく、右肩上がりの年になりますように。
皆様の元気そうなお顔を拝見して、今年こそは(毎年言ってます)
悔いや失敗のないように精進したいと思いました。
12:15
開会ゴング
国旗に敬礼
国歌・ライオンズクラブの歌斉唱
会長挨拶
リーダーシップアワード伝達 L林 眞宰秀(アクティビティをリードした方を表彰)
誕生月お祝い
5日L若野富 6日L辻井 7日L村上明 19日L折橋 23日L橘 27日L松木
======= 会 食 =======
クローバ会活動報告
報告者 クローバ会幹事 LL室谷 弘子
(写真)クローバ会研修会
理事会並びに幹事報告
1.第48回歳末助け合い色紙展事業報告
*12/1(木)~4日(日)高岡大和 7F
売上げ 881,561円
収益 約636,359円 …収益金は、福祉団体や施設の活動助成など、
まこと銀行の年間を通した事業に活用します。
2.献血運動報告
○12/20(火)9:00~11:30 タカギセイコ―氷見事業所
受付20名 採血12名(200ml 1名 400ml 11名)
*参加者…L林
○1/5(木)10:00~16:00 高岡市役所
受付62名 採血55名(200ml 7名 400ml 48名)
*参加者…L藤森L林L広島L川端L室谷L城L竹中L山内
ありがとうございました。
3.献血運動について
*1/13(金)14:00~16:30 光ヶ丘病院
*1/20(金)15:00~16:00 タカギセイコ―金属プレス工場
4.クリスマス例会決算報告について
5.美しいまちづくり推進功労者表彰の推薦について
*清掃活動を5年以上行っている団体・個人を対象
*締切…1/20
6.その他
出席率の報告/テールツイスターの時間
13:30 また会う日まで、閉会ゴング
2011年度クリスマスの夕べ
2011年12月16日(金)ホテルニューオータニ高岡
スライドショーでお楽しみ下さい。メリークリスマス。
総合司会 = 大会委員会 L室腰 正次
開宴の挨拶 L宮重 清
ウィ・サーブ L金森 伊平
![]() |
![]() |
=アトラクション=
ジャズデュオ「cal-ano」門嶋友美さん(ボーカル)と
上野聡美さん(ピアノ)の演奏に、一昨年大好評を博した「ライオン対抗歌合戦」
(上野聡美さんのピアノ伴奏)をお楽しみいただきました。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ライオン対抗歌合戦のトップバッターはL宮重 清、歌は「上を向いて歩こう」
そして伴奏は「上野聡美&宴会委員長L室谷 芳隆」ゴージャスです。
2番目 L若野 富男「グッバイマイラブ」
3番目 L竹中 勝治「ホワイトクリスマス」
4番目 L川原 基宏「また会う日まで」尾崎紀世彦の方
![]() |
![]() |
![]() |
熱い、熱い 歌声を存分に聞かせて頂きました。拍手喝さいです。必死な姿が
心を打ちますね~~。
ご夫婦のお写真のプレビューです。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
そして、いよいよ恒例の「ラッキーカード」のお時間です。
司会は、大会委員L般若です。
![]() |
![]() |
![]() |
一等、お二人。LL城、L川原(今年は出番が多くて)
楽しい時間はあっと言う間に過ぎてしまいますね。もうローアのお時間になって
しまいました。
ライオンズ・ローア 1ZC L笠島 學
閉宴の挨拶 副会長 L若野 富男
![]() |
![]() |
![]() |
また会う日まで
![]() |
![]() |
![]() |
メリークリスマス”
2011年12月第2例会(1331回)報告
2011年12月16日(金)ホテルニューオータニ高岡
17:30~ 理事会 4F 藤の間
18:00~ 例 会 4F 藤の間
18:30~ 懇親会 4F 瑞竜の間
今年の雪は何時ごろだろうなんて、呑気なことを思っていたら、ホワイトクリスマス
になってくれました。いろいろあった年の残滓を洗い流してくれるでしょうか。
ライオン同士の「きずな」を深めるひと時になりますように。
=例会次第=
18:00
開会ゴング
国旗に敬礼
国歌・ライオンズヒム斉唱
理事会並びに幹事報告
1.献血運動について
*1/5(木)10:00~16:00 高岡市役所
*ご本人・ご家族・従業員の方の献血をお願いいたします。
2.新年例会について
*1/6(金)ホテルニューオータニ高岡
11:30~理事会4F桐の間 12:00~正式参拝
12:15~例会4F瑞竜の間
*クローバ会合同
3.キャビネット準備事務所開設について
*1/11(水)11:00~12:00 立山化成㈱旧本社
*L松木 出席予定
4.2012~2013 地区PR・ライオンズ情報委員推薦依頼について
5.高岡聴覚総合支援学校スキー教室招待Actについて
*2/10(金)イオックスアローザスキー場 南砺市アローザ村
集合 11:00 商工ビル駐車場
*昼食後 12:45より目録贈呈式 センターハウス横
*担当…保健委員会
6.台風12号、タイ洪水、トルコ地震災害支援について334複合地区
ガバナー協議会よりの依頼
1.台風12号による災害支援金を334-B地区に11月16日付で300万円送金済み
2.タイ洪水災害支援について議長連絡会議では各複合地区で対応することに
なりましたので、334複合地区として500万円支援金を拠出予定
3.トルコ地震災害支援につきましては、334複合200万円拠出予定
4.上記3件支援のため、会員1名あたり700円の送金を依頼 合計35,700円
7.第51回福岡OSEALフォーラム協力金について
2012年11月8日~11日の第51回福岡OSEALフォーラムが開催されるにあたり、
337複合地区第56回年次大会にて可決されたのを受け、334-D地区においては
第57回地区年次大会代議員会 第8号議案として「2012年開催の第51回
福岡OSEALフォーラムの協力金として会員一人当たり、1,300円を拠出する。」
ことが提案承認されました。合計66,300円
8.第95回ライオンズクラブ国際大会(釜山)早期登録について
9.その他
出席率の報告/テールツイスターの時間
18:25 閉会ゴング
懇親会 18:30~20:30
スペシャルオリンピックス日本・富山 会報
スペシャルオリンピックス日本・富山事務所より、会報が届きました。
「ハートフル・ニュースNo.34」です。賛助団体紹介のコーナーに
高岡LCが掲載されています。
ダウンロードしてお読みください。
*表紙 表紙(918.24 KB) ←クリックして下さい。
*賛助団体紹介 賛助団体紹介(179.33 KB) ←クリックして下さい。
2011年12月第1例会(1330回)報告
2011年12月2日(金)商工レストラン
例会場である高岡商工レストランの10Fからは、立山が一望できます。
今日の立山の風情はは珍しく、幻想的な「雲上」に浮かぶ墨絵のような
佇まいでした。窓越しの写真では伝わらないかもしれませんがご覧下さい。
=例会次第=
12:15
開会ゴング
国旗に敬礼
国歌・ライオンズクラブの歌斉唱
会長挨拶
誕生月お祝い
2日L宮重 10日L出村
――会 食――――――――――――――
ゲストスピーチ
美術家 造形作家 陶芸家 ナンデモ屋
古川 歩(ふるかわ あゆみ)氏
演 題『上畠アート』
古川 歩のプロフィール(74.82 KB)
←古川 歩氏のプロフィールはこちらから
自身の作品(陶芸)について
インスタレーションアートについて「上畠アート」
上畠アート公式サイトはこちらから
*インスタレーションアートとは
インスタレーション (Installation art) とは、1970年代以降一般化した、
絵画・彫刻・映像・写真などと並ぶ現代美術における表現手法・ジャンルの
一つ。ある特定の室内や屋外などにオブジェや装置を置いて、作家の意向に
沿って空間を構成し変化・異化させ、場所や空間全体を作品として体験させ
る芸術。ビデオ映像を上映して空間を構成することもあれば(ビデオ・イン
スタレーション)、音響などを用いて空間を構成する(サウンド・インスタ
レーション)こともある。
空間全体が作品であるため、鑑賞者は一点一点の作品を「鑑賞」するという
より、作品に全身を囲まれて空間全体を「体験」することになる。鑑賞者が
その空間を体験(見たり、聞いたり、感じたり、考えたり)する方法をどの
ように変化させるかを要点とする芸術手法である。最初はおもに彫刻作品の
展示方法の工夫や、ランドアート・環境芸術の制作、パフォーマンスアート
の演出に対する試行錯誤から誕生したが、次第に彫刻などの枠組みから離れ、
独自の傾向を見せるようになったため独立した表現手法として扱われるよう
になった。(ウィキペディアより抜粋)
陶芸…自己主張の強い作品から簡素で静かで品があるものへ変化して
きた。失敗から偶然生まれた釉薬を使った作品も気に入っている。
インスタレーション…日本には少ないが挑戦したいと亡父と語り合った
思い入れのある活動である。南砺市利賀村の自然に負けない
作品を作りたいと、毎年強い意気込みで参加している。
(上畠アートの作品のスライドショ―はこちらから)
理事会並びに幹事報告
1.リーダーシップ研修会報告
*11/19(土)~20(日)のと楽 一泊二日研修
2.麻薬・覚せい剤乱用防止運動富山大会報告
*11/23(水)13:30~16:30 タワー111 スカイホール
3.第48回歳末助け合い色紙展オープニング報告
*12/1(木)~4(日)10:00~ 高岡大和 7階特設会場
*皆様大勢のご来場と入札をお願い致します。
4.2011年度クリスマス例会について
*12/16(金)ホテルニューオータニ高岡
17:30~理事会4F 藤の間 18:00~例会4F 藤の間
18:30~懇親会4F 瑞竜の間(奥様の控室は5F 有磯の間)
5.献血運動について
*12/20(火)9:00~11:30 タカギセイコ―氷見事業所
6.第26回日本海なべ祭り「なべ券」購入依頼について
*例年クリスマス例会で配布 @500×51セット=25,500円
7.2012年夏期来日青少年受入ホストファミリー予備調査について
*来日期間の目安は7月中旬頃から8月中頃
*1ホストファミリーの受入期間は来日期間により、目安として1週間
から2週間でお願い致します。
*その他連絡事項の欄には、性別の希望理由や受入時期の希望について
詳細をご記入ください。
(例:ホスト家庭のお子さんが女性のみである。8/13~8/17は
旅行のため不在。)
8.その他
出席率の報告/テールツイスターの時間
テールツイスター L宮本の企画・作成による「モナークシェブロン」に
代わる「在籍記念カレンダー」が該当者に渡されました。
サプライズな贈り物に、皆さん大喜び!今回はL金森在籍55年、L城在籍20年
L上野在籍15年が対象になりました。
出来栄えはいかがでしょうか?
13:30また会う日まで、閉会ゴング
2011高岡LCゴルフ同好会納会コンペ
2011年11月29日(火)高岡カントリー倶楽部
懇親会 匠の山海
2011年のゴルフアクティビティの総決算でした。20年ぶりの高スコア、初イーグル
に心弾ませた人、本来の腕前が発揮できなかった人、いろいろな締めくくりになった
ようです。
2011年度納会コンペ結果(16.39 KB) ←コンペ結果はこちらから
優勝 L城 外喜男
次勝 L大坪 一寿
三位 L山本 衛
イーグル(ミドルで人生初) L出村 康夫
=表彰式・懇親会 18:00~匠の山海=
皆さん、とっても楽しそうでした!
2011年11月第2例会(1329回)報告
2011年11月18日(金)商工レストラン
例年よりも過ごしやすい晩秋になりました。今年の初雪はいつごろになるのでしょうか…
本日のメンバースピーチはL能作 克治です。なんと8年ぶりの例会出席(本人曰く)
だそうで、ようこそ!と歓迎します。
=例会次第=
12:15
開会ゴング
国旗に敬礼
国歌・ライオンズヒム斉唱
会長挨拶
===会 食==============
メンバースピーチ
L能作 克治
演題 「素材とデザインで市場をひらく」
「能作」には営業担当がいない。「ギフトショー」に出品することで販路の拡大を
図っている。販売の際は定価を守り、ぶれない。「通販生活」に掲載された大きな
理由でもある。
商品開発は、女性の意見が大きなヒット商品を生むことがある。大切にしている。
2008インテリアライフスタイル
2009インテリアライフスタイル
2010メゾン・エ・オブジェ パリ
2011メゾン・エ・オブジェ パリ
2011年にはパリのレストランで「能作フェア」を開催
現在海外に販路を拡大中。
更に、障害者スポーツを支援。大企業ではない中小企業がやることだと考え、
来るロンドンオリンピックのパラリンピックへの出場を目指して選手を支援
している。
=能作 克治 プロフィール=
会社名 : 株式会社能作
出身地 : 福井県
出身校 : 大阪芸術大学
出生年 : 1958年
こだわり : すべてにこだわらない事
趣味 : 映画鑑賞、仕事
特技 : 手づくりベーコン
休日の過ごし方 : 休日用の仕事
座右の銘 : やがていつかは身も軽く、こころ楽しき朝が来よう
心に残る本 : 「道をひらく」松下幸之助
尊敬できる人 : 笠原 他喜雄
現在の仕事の魅力と苦労 : 魅力は鋳物と言う解けた液体の金属から有形の
製品を生み出す「ものづくり」にあります。販路拡大により異業種との
コラボレーションも人との出会いを含め魅力となっています。
苦労はありません。
理事会並びに幹事報告
1.こまどり支援学校との交流アクティビティ報告
*11/7(月)9:30集合 こまどり支援学校 事務室
*L出村L濵野L般若L国分L小森L松木L宮重L室谷L中村L折橋 出席
2.第2回地区キャビネット会議報告
*11/12(土)ZC会議・合同分科会13:00~全体会議15:15~金沢スカイホテル
*L笠島L室谷 出席予定
3.次年度キャビネット第一副地区ガバナー諮問委員会報告
(第2回ガバナー諮問委員会並びにゾーンレベルGMT/GLT委員会を兼ねる)
*11/14(月)諮問委員会 18:00~19:00
懇親会 19:10~20:30
ホテルニューオータニ高岡
*L笠島L宮重L若野L折橋L出村L宮本L国分L松木L山本 出席
4.献血運動報告
*11/14(月)9:00~11:00 日東製網高岡工場
受付9名 採血7名(200ml 1名 400ml 6名)
*11/17(木)8:30~16:00 タカギセイコ―新湊工場
受付51名 採血46名(200ml 5名 400ml 41名) …L林眞参加
5.その他
*神辺LCを訪問したL笠島から報告(スライドショー)
出席率の報告/テールツイスターの時間
13:30また会う日まで、閉会ゴング
ホーム > お知らせ