ホーム > 活動報告
活動報告
<
>
- 2025
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2024
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2023
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2022
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2021
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2020
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2019
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2018
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2017
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2016
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 24
- 2016年6月第2例会(1439回)報告1 comments
- 10
- 次回例会は6月17日(金)ベルビューです。2 comments
- 07
- 2016年6月第1例会(1438回)報告2 comments
- 06
- 5月
- 4月
- 20
- 2016年4月第2例会(1435回)報告1 comments
- 06
- 2016年4月第1例会(1434回)報告1 comments
- 3月
- 2月
- 1月
- 2015
- 12月
- 11月
- 10月
- 08
- 2015年10月第2例会(1423回)報告2 comments
- 06
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2014
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 27
- 2014年5月第2例会(1389回)報告2 comments
- 13
- 2014年5月第1例会(1388回)報告3 comments
- 4月
- 21
- 2014年4月第2例会(1387回)報告3 comments
- 10
- 08
- 2014年4月第1例会(1386回)報告3 comments
- 01
- 2014年3月第2例会(1385回)報告3 comments
- 3月
- 10
- 2014年3月第1例会(1384回)報告2 comments
- 2月
- 1月
- 2013
- 12月
- 26
- 2013年度クリスマスの夕べ♪2 comments2013年12月第2例会(1379回)報告2 comments
- 09
- 2013年12月第1例会(1378回)報告2 comments
- 11月
- 10月
- 21
- 2013年10月第2例会(1375回)報告5 comments
- 07
- 2013年10月第1例会(1374回)報告6 comments
- 9月
- 8月
- 27
- 2013年8月第2例会(1371回)報告7 comments
- 19
- 献血運動in高岡市役所2 comments
- 08
- 07
- 05
- 2013年8月第1例会(1370回)報告2 comments
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2012
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 26
- 23
- 次回例会は5月11日(金)です。“次回は早朝清掃奉仕例会です。 と き 5月 11日(金)朝6:30集合 理事会 ありません ところ 高岡古城公園 大手口つつじ園(高山右近像付近) 6:30 集合後 清掃奉仕及び例会 ◇ 誕生月お祝い L朝山L藤森L能作L浅野L髙田L髙橋L川原 ◇ 幹事報告 【小雨決行】 本格的な雨の場合は市民会館前で例会のみ執り行います。 【服装】ライオンジャンパー 作業帽 軍手 タオル 【用具”
- 3月
- 2月
- 1月
- 2011
- 12月
- 21
- 19
- 18
- スペシャルオリンピックス日本・富山 会報“スペシャルオリンピックス日本・富山事務所より、会報が届きました。 「ハートフル・ニュースNo.34」です。賛助団体紹介のコーナーに 高岡LCが掲載されています。 ダウンロードしてお読みください。 *表紙←クリックして下さい。 *賛助団体紹介[downl”
- 06
- 05
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 23
- 2011年7月第2例会(1321回)報告3 comments
- 13
- 献血運動報告 7/1.7/13“○7/1(金)16:00~17:00 タカギセイコ―金属プレス工場 *受付6名 採血5名(200ml 0名 400ml 5名) ○7/13(水)12:00~13:30 ミヤシゲ *受付11名 採血9名(200ml 1名 400ml 8名) *参加者 L宮重 L林眞 献血運動予定 *8/10(水)10:00~16:00 高岡市役所 皆様のご協力をお願いいたします。”
- 08
- 6月
- 5月
- 23
- L四津井 スピーチレジュメ“下村海南を主とした年表 1868 明治元年 明治維新 明治8年 0歳 3月12日和歌山市駕町41番地に生まれる 明治10年 2歳 西南戦争、西郷隆盛自刃 明治19年 11歳 東京へ転居 1890 明治23年 第一高等中学校に入学 父房治郎が「交通」を創刊 10月教育勅語渙発 明治24年 16歳 明治”
- 13
- 4月
- 3月
- 2月
- 25
- 24
- 07
- 水上 悦子氏スピーチレジュメ“ 今年2月20日は室崎琴月生誕120周年記念コンサートが高岡市民会館で開かれる。 さらに今年は名曲 童謡「夕日」作曲90周年の節目でもある。これまで琴月の生い 立ちを文章や挿絵にしたり、顕彰活動などに携わったりしてきたものの、その都度、 新たな琴月を発見してきた。「知っているようで知らなかった琴月さん」をあらた めてたどってみた。 1.ハンディーが音楽の道へ 2歳のときに子守さんの不注意で股関節を脱”
- 1月
- 2010
- 12月
- 28
- 2010年12月26日献血アクティビティ“と き 10:00~16:30 ところ イオンモール高岡 受付74名 採血64名(200ml 0名 400ml 64名)でした。 参加者 L城L上野L藤森L宮本L山口L松木L折橋L山内L長井L国分L般若 ご協力ありがとうございました。”
- 14
- 次回例会は12月17日(金)です。“12月17日(金) ホテルニューオータニ高岡 17:30~ 理事会 4F 藤の間 18:00~ 例 会 4F 藤の間 18:30~ 懇親会 4F 瑞竜の間 2010年度 クリスマス例会を下記のとおり開催致します。 今年度のアトラクションはReminaさんのステージです。伸びやかで明るくパワフルな 声を持ちながら、しっとりと聴かせるR&B等を得意とし、端正なビブラートも特徴の ひとつです。よさこいチームやダンスユニットなど”
- 07
- L川幡 紘嵩スピーチレジュメ“メンバースピーチ L川幡 紘嵩 スピーチで綴る世界旅行 ~第17回~「ボストン紀行・ハーバード大学に短期留学して」 ============================================================== はじめに 1. ハーバードで学んだこと 2. 米国留学の現状 3. 日本は「モノをつくらせる国」に なぜ留学 ? 大前研一氏との出会い ? 海外視察を”
- 11月
- 24
- 次回例会は12月3日(金)です。“と き 12:15~13:30 理事会 11:30~12:00 ところ 高岡商工レストラン メンバースピーチ L川幡 紘嵩 スピーチで綴る世界旅行 ~第17回~「ボストン紀行・ハーバード大学に短期留学して」 ”
- 12
- 10
- 10月
- 21
- 12
- 05
- 04
- 次回例会は10月8日(金)です。“世界ライオンズ奉仕デー 高岡地区6ライオンズクラブ 合同アクティビティ と き 10月8日(金) ところ おとぎの森公園 ☆理事会はありません 6:30 集 合 ゾーンチェアパーソン挨拶 *おとぎの森館前 にぎわい広場 *雨天の場合は アトリウム(おとぎの森館内) 6:30~7:00 公園内清掃・除草 (雨天の場合は例会を繰り上げます) 7:05~7:30 例 会(朝食準備) 7:40~7:55”
- 9月
- 27
- 21
- 10
- 2010年9月9日献血アクティビティ“と き 9:00~10:30 ところ 高岡三菱自動車販売 受付13名 採血13名(200ml 0名 400ml 13名)でした。 参加者 L城 L長井 ご協力ありがとうございました。 ”
- 08
- 2010年9月3日献血アクティビティ“と き 9:00~11:30 ところ トナミ運輸 本社 受付30名 採血24名(200ml 3名 400ml 21名)でした。 参加者 L長井 ご協力ありがとうございました。 ”
- 03
- 02
- 次回例会は9月3日(金)です。“と き 12:15~13:30 理事会 11:30~12:00 ところ 高岡商工レストラン メンバースピーチ L国分 繁昭 スピーチで巡る、会社訪問 ~第2回~ 「“車のECO”エコドライブの勧め…」~”
- 8月
- 23
- 13
- 次回例会は8月20日(金)です。“ガバナー公式訪問 ところ ホテルニューオータニ高岡 11:00~11:20 理事会 (桐の間) 11:30~12:10 例 会・食 事 (桐の間) 12:30~13:30 公式訪問式典 (鳳凰の間 西) 13:40~14:30 三役懇談会 (藤の間) 服装は自由です。”
- 11
- 09
- 02
- 7月
- 26
- 次回例会は8月6日(金)です。“ところ ホテルニューオータニ高岡 理事会 17:30~17:50 チャペル控室 例 会 18:00~18:20 会場未定 懇親会 18:30~20:20 3F 万葉の間 ゲスト ”
- 16
- 02
- 6月
- 24
- 次回例会は7月16日(金)です。“と き 12:15~13:30 理事会 11:30~12:00 ところ 高岡商工レストラン ゲスト 2R1ZC L筏井 晴夫(高岡フラワーLC) 地区PR・ライオンズ情報委員 L工藤 光也(高岡フラワーLC) 地区YCE委員 L山田 林生(高岡志貴野LC) メンバースピーチ L山本 衛 スピーチで巡る、会社訪問 ~第1回「新商品開発=チャレンジし続けること=」~”
- 18
- 14
- 5月
- 25
- 24
- 次回例会は6月4日(金)です。“と き 12:15~13:30 理事会 11:30~12:00 ところ 高岡商工レストラン ゲストスピーチ 富山県立中央病院 井村 真樹子氏 スピーチで綴る世界旅行 ~第15回「笑顔の国 コロンビア」~”
- 21
- 12
- 次回例会は5月21日(金)です。“と き 12:15~13:30 理事会 11:30~12:00 ところ 高岡商工レストラン メンバースピーチ L四津井 宏至 スピーチで綴る世界旅行 ~第14回「パラオ共和国と日本」~”
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 21
- 2010年1月15日献血アクティビティ“と き 14:00~16:30 ところ 光ヶ丘病院 受付39名 採血23名(200ml 4名 400ml 19名)でした。 ご協力ありがとうございました。?”
- 18
- 12
- 06
- 2009
- 12月
- 9月
- 8月
- 7月
献血運動in高岡市役所2025・夏
2025年8月13日(水)高岡市役所 10:00~16:00
![]() |
受付47名 採血43名(200ml 0名 400ml 43名) 参加者 25名 |
記録的な猛暑が続く中、献血にご協力いただける方が減少し、血液の安定供給が危ぶまれる状況でした。この時期は例年、高岡市役所と連携し、献血への呼びかけを積極的に実施したところ、皆様の温かいご支援のおかげで、多くの方々が献血にご協力くださり、尊い命を救うための血液を確保することができました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
高桑ライオン、ありがとうございます。 |
![]() |
この後、広沢ライオン、藤ライオン、佐々木ライオンにも献血していただきました。 |
![]() |
![]() |
出町市長もお疲れさまでした!高岡市役所様の献身的なご協力に、改めて深く敬意を表するとともに、今後とも変わらぬご支援を賜りますようお願い申し上げます。 |
2025年8月第1例会(1658回)報告
2025年8月11日(月・祝)高岡市生涯学習センター4F大ホール
当日は400人近い観客の皆様の温かいご声援のおかげで、高校生たちは高岡市の課題に果敢に挑み、熱意溢れるプレゼンを披露できました。高岡LC初の学生会員と選抜された高校生たちが、短期間で高岡の魅力を理解し、斬新なアイデアを生み出したことは、大きな驚きと感動でした。「江戸423年」という独自のコンセプトにもご共感いただき、重ねて感謝申し上げます。今回の祭りが、高岡の未来を担う若者の育成と地域活性化に繋がることを願っております。 |
![]() |
13:30 受付・会場設営 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
330名参加登録をいただいておりますが、本当に皆さん来てくださるのか、現時点ではかなり心配です。 |
15:00 変革祭スタートです。 |
![]() |
学生団体takaoka代表 油谷 駿杜さん(高岡LC学生会員)登場しました! |
![]() |
ライオンズブースも一杯です。 |
![]() |
![]() |
![]() |
想像以上の観客の数です!嬉しいです! |
![]() |
タイトルがフランス語だったり…日本語で直訳すると「恐るべき子供」となる。しかし、この表現は芸術、ファッション、音楽などにおいて、さまざまな用途で使われている。それらにおいては、非常に型破りで、人目を引き、ある場合には攻撃的であったり反抗的であったりする、成功を収めた若き天才を指す。こんな感じで |
![]() |
![]() |
テーマが深刻で核心をついていたり |
![]() |
![]() |
![]() |
門島会長からも、いろいろ質問がありました。 |
吉田サラダさん(ものいい)に結構助けられ、なんとか15名・5組のプレゼンテーションが終わりました。 |
審査発表 |
![]() |
![]() |
いよいよ審査結果の発表です。 |
![]() |
なにはさておき、高岡ライオンズクラブ賞は「ハピハピ」に決まりました! 「ハピハピ」の提案は 高岡市と災害協定を締結している自治体との連携を発展させた、高校生交換留学プログラムを創設してはどうか。他県の生徒たちを高岡に迎え、一定期間の滞在を通して地域の魅力や課題を発掘させ、その成果をプレゼンテーションの形で共有することで、生徒たちに新たな学びの機会を提供するとともに、交流人口の拡大に繋げることを目指す。というものでした。 なんと素晴らしいアイデアでしょうか! |
![]() |
そして「城守賞」とのW受賞となりました。これは次年度認証70周年記念事業に絡んでいきそうな予感ですね。 |
![]() |
![]() |
森川ガバナーをはじめキャビネット幹事・会計 そして若井富山県エリアリーダー、日野1ZC、金森地区LQ委員の皆さんも一緒に記念撮影! |
お疲れさまでした! |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
甚九郎で会食してお開きにしました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
理事会並びに幹事報告は個人情報が含まれるため省略します。 |
本日のドネーション |
〇L江畠 教英 高岡リトルシニア主催の第31回高岡市長杯野球大会開催を高岡ライオンズの会員の皆様にたくさんご協賛頂いたおかげで盛大に開催する事ができました。さらに4年ぶりに優勝しました!ドネーションとして5,000円を寄付致します。高岡リトルシニア野球協会会長 |
2025年7月第2例会(1657回)報告
2025年7月18日(金)ホテルニューオータニ高岡4F
本日、ゾーン・チェアパーソンを例会にお迎えしました。ほかに6名の地区委員の皆様に、格別のご臨席を賜っております。そして、今か今かと待ち望んでおりました油谷さんの入会式を挙行いたします。334-D地区初の学生会員として、地区と当クラブに清新な息吹をもたらし、新たな時代を拓かれることでしょう。期待大です! |
![]() |
![]() |
理事会風景です。 |
ゾーン・チェアパーソンクラブ訪問例会 =例会次第= 12:15 開会ゴング 国旗に敬礼 国歌・ライオンズヒム斉唱 会長挨拶 ゾーン・チェアパーソン、地区委員紹介 入会式 油谷 駿杜 氏 誕生月お祝い 2名 |
![]() |
![]() |
入会式 |
![]() |
![]() |
誓いの言葉 堂々としています。 |
油谷 駿杜さん、ようこそ高岡ライオンズクラブへ!初の学生会員として心より歓迎いたします。 若い世代の代表として、ライオンズクラブの門を叩いてくださった油谷さんの勇気と志に、敬意を表します。 油谷さんの柔軟な発想力と行動力は、私達のクラブに新たな可能性をもたらし、地域社会への奉仕活動をより一層活性化してくれると確信しております。 また、ライオンズクラブでの活動を通して、大きく成長されることを願っています。 共に学び、共に奉仕し、かけがえのない経験を積み重ねていきましょう。 若い力と情熱が、334-D地区並びに高岡ライオンズクラブの未来を照らしてくれることを期待しています。 本日は誠におめでとうございます! 会長の歓迎のあいさつより |
![]() |
スポンサーの瀬川ライオンから油谷さんの人となりのご紹介です。 |
![]() |
スポンサー証明書 |
![]() |
日野ZCからガバナーメッセージの代読をしていただきました。 |
![]() |
誕生月のお祝いです。油谷さん、18歳成人おめでとうございます!広沢さんもおめでとうございます! |
![]() |
―――――会 食――――― ゾーン・チェアパーソン、地区委員 挨拶 |
![]() |
1ゾーン・チェアパーソン 日野 康志ライオン 高岡古城LC所属 |
一年間、ご協力を賜りますようお願い申し上げます。地区委員から詳しくお話をお聞きください。 |
![]() |
1ゾーン副ZC/地区GMT・GLT委員 北林 和正ライオン 高岡志貴野LC所属 |
![]() |
地区マーケティング委員 西湖 孝彰ライオン 高岡古城LC所属 |
![]() |
地区GST委員 竹本 毅ライオン 高岡伏木LC所属 |
![]() |
地区WYPT委員 尾畑 昭雄ライオン 氷見LC所属 |
![]() |
地区LQ・楽物乱用防止委員 金森 一郎ライオン 高岡古城L所属 |
![]() |
地区YCE委員 三輪 等ライオン となみセントラルLC所属 |
地区委員皆さま、お忙しいところ貴重なお話を聞かせていただき、ありがとうございました。 |
![]() |
新会員の油谷ライオンが主軸となって開催される「変革祭」についてのお願いです。成功を祈願して! |
理事会並びに幹事報告は個人情報が含まれるため省略します。 |
出席率の報告/テールツイスターの時間 13:30また会う日まで、閉会ゴング |
![]() |
高桑出席委員長より 出席率の報告とドネーション・ファイン報告 |
![]() |
閉会ゴングを伝える瞬間、南幹事のホッとした表情… |
本日のドネーション |
〇 L日野 康志 例会訪問させていただきました。 〇 L北林 和正 例会訪問させていただきました。 〇 L西湖 孝彰 例会訪問させていただきました。 〇 L竹本 毅 例会訪問させていただきました。 〇 L尾畑 昭雄 例会訪問させていただきました。 〇 L金森 一郎 例会訪問させていただきました。 〇 L三輪 等 例会訪問させていただきました。 〇 L小竹 茂樹 オダケホームが砺波市出町小学校校下で分譲開始!しました。 〇 L笠島 學 7/10の北日本新聞に光ヶ丘病院オープンファームが、でかでかと掲載されました。光ヶ丘病院の空き地に長女の新藤悠子理事長補佐が立ち上げたリハビリファームですが、地域の子供や住民を巻き込んだ癒しの空間になっています。7/12の無料のオープンファームに顔出しましたが、JICAでも活躍中のヒロさんが作ったワイルドな世界一美味しいパエリアを頂きました。9.10.11月にもリハビリファームがあり、土日のうち、土曜は無料なので、みなさん、気楽に遊びにきて下さい! 〇 L広沢 晶子 とうとう〇〇歳になっちゃいました。生涯現役でいられるように小さい努力を積み重ねていきます。 〇 L松浦 真澄 1週間前に注文してから3年待ったランドクルーザーがやっと来ました。登録年月日が誕生日の1日後で何か運命を感じます。 〇 L松浦 真澄 この度笠島ライオンのご推薦で社会福祉法人高岡身体障害福祉会の理事にならせて頂く事になりました。今迄知らなかった業界に携さわらせて頂き勉強させて頂きます。それと少しでも中田地区に貢献出来たらと思います。 〇 L米谷 三史 仕事が少しだけ前進しました。 〇 L下村 一郎 昨日奥さんに今日は何の日かわかりますかと聞かれ、わからず、残念な人やねと言われました。娘の誕生日でした。 |
2025年7月第1例会(1656回)報告
2025年7月4日(金)商工レストラン松楓
高岡ライオンズクラブは、新たなリーダーシップのもと、輝かしい未来への道を歩み始めました。 「やっちゃえ!奉仕!」のスローガンのもと、会員一同心を一つにして、地域社会への貢献に尽力してまいります。限界突破! |
![]() |
![]() |
![]() |
理事会風景 |
ご参加ありがとうございます! |
=例会次第= 12:15 開会ゴング 国旗に敬礼 国歌・ライオンズクラブの歌斉唱 新会長挨拶 新幹事挨拶 新会計挨拶 前三役へ 感謝の楯・クラブ感謝状・記念品贈呈 例会一年間皆出席者表彰 4名 |
![]() |
新会長 門島ライオン挨拶 |
![]() |
新幹事 南ライオン挨拶 |
皆様Ⅰ年間どうぞよろしくお願いいたします。 |
![]() |
《前三役に感謝の楯・感謝状・記念品の贈呈》 |
![]() |
例会一年間皆出席の皆様。 |
===会 食===
クラブ新役員・委員長 紹介 |
![]() |
![]() |
保健委員長 串田ライオン |
![]() |
四献推進委員長 藤ライオン |
![]() |
アラート委員長 下村委員長 |
![]() |
昨年度の会計報告 瀬川元会計 |
![]() |
会計監査報告 城ライオンより |
理事会並びに幹事報告 (省略します) 出席率の報告/テールツイスターの時間 13:30また会う日まで、閉会ゴング |
![]() |
新出席委員長 高桑ライオンより 就任あいさつと出席率の報告 |
![]() |
新テールツイスター 松浦ライオンより 就任あいさつとドネーション報告 |
〇L伊東 孝悦 亡き母の葬儀に際しましては、ご多用中にもかかわらず、多数の方々にご会葬いただき厚くお礼申し上げます。 |
〇L小竹 茂樹 皆様のご支援により、出町ライオンが高岡市長に選ばれました。感謝申し上げんさ宇。今後も一層のご協力をよろしくお願い申しあげます。 |
〇L門島 信也 会長をおおせつかりました。一年間よろしくお願いします。 |
〇L門島 信也 昨日、ライオンズクラブ会長あいさつ回りの記事が北日本、富山新聞に、かっこよく写真入りで載りました。 |
〇L城 外喜男 出町新市長誕生祝 |
〇L藤川 聡 幹事一年間ありがとうございました。 |
〇L南 長八朗 一年間幹事頑張ります。盛り上がるように精一杯のことをします。 |
〇L下村 一郎 アラート委員長となりました。一年間ガンバリマス。能登にカキを食べに行けるかもと思っています。 |
〇L四津井 宏至 出町新市長おめでとうございます。鯉が瀧を登りました。これから三期はやって高岡市を良い町にして下さい。健康で頑張って下さい。 |
〇L林 眞宰秀 会長就任おめでとうございます。私が会長の時、幹事として助けてもらい、今度は出来る限り協力させて頂きます。 |
〇L黒坂 正敏 このたび富山県事業協同組合の理事長に就任し建設工業新聞に写真付きで紹介されました。 |
〇L竹中 勝治 13年間連続皆出席でした。 |
〇L辻井 利男 一年間例会皆出席になりました。 |
2025年6月第2例会(1655回)報告
2025年6月20日(金)やすらぎ庵
杉木ガバナー率いるキャビネットは、見事、その任期を全うされました。地区役員、各委員の皆様におかれましても、一年間の献身的なご活動、誠にお疲れ様でございました。そして、クラブにおきましては、次期三役へのバトンが確かに引き継がれ、新たな章の幕開けとなります。 |
![]() |
![]() |
![]() |
理事会風景 |
年 次 例 会
=例会次第= 18:00 開会ゴング 会長挨拶 アクティビティ・リーダーシップ・アワード 21名の方々 地区役員・委員退任挨拶 三役退任挨拶 役員バッジ引継 |
![]() |
折橋会長の最後のご挨拶 |
アクティビティ・リーダーシップ・アワード 21名の方々 |
今年度もたくさんのアクティビティにご参加いただきました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
出席委員長 河原ライオンの退任の挨拶と出席率報告 |
![]() |
テールツイスター 広沢ライオンのドネーション報告と退任挨拶 |
![]() |
晴れ晴れと濵野ゾーンチェアパーソン退任の御挨拶 今年度は、戸出の立て看板の撤去作業という困難な作業や会員の減少という、厳しい状況の中で、各クラブの活動報告を聞き、助言や激励などゾーン全体の結束力を高めるために奔走されました。お疲れさまでした! |
![]() |
地区マーケティングコーディネータ 室谷ライオンの退任挨拶です。 334-D地区のみならず334複合地区においてもマーケティング部門のエキスパートとして活躍していただきました。まさに東奔西走でした! |
![]() |
地区マーケティング委員 米谷ライオン 退任の御挨拶 室谷ライオンのもとで、地区マーケティング委員として、2リジョンの各クラブの例会やアクティビティに参加され、各クラブの状況を把握し、取りまとめに奔走されました。ありがとうございました。 |
地区GST委員の川原ライオン、地区FWT委員の佐伯ライオンは、残念ながら欠席ですが、二人とも素晴らしい成果を残されておられます。この場を借りてお礼申しあげます。 |
![]() |
会長バッジ 折橋ライオンから門島ライオンへ。 |
![]() |
幹事バッジ 藤川ライオンから南ライオンへ。 |
皆さん、お疲れ様でした! |
出席率報告/テールツイスターの時間 18:20 閉会ゴング 【懇親会】 |
![]() |
![]() |
また会う日までを歌って、お開きとなりました。 |
2025年6月第1例例会(1654回)報告
2024年6月6日(金)高岡市美術館
![]() ![]() |
第64回日本伝統工芸富山展が高岡市美術館で開催されております。 |
今年もまた、昨年ご好評をいただきました高岡市美術館で再び例会を開催する運びとなりました。美術館の関係者の方々、解説を引き受けていただきました、般若先生、林 暁先生に心から感謝いたします。まさに至高の解説に触れ、参加者一同、感動に包まれました。 |
![]() |
レッドチェアがアーティスティックな気分を盛り上げてくれますね。 |
=例会次第=
12:00
開会ゴング
国旗に敬礼(省略)
国歌・ライオンズヒム斉唱(省略)
副会長挨拶
LCIF寄付アワード、2024-2025年度サポートピン伝達
L室谷 芳隆(2回目)
誕生月お祝い 4人
![]() |
![]() |
![]() |
おめでとうございます!! |
![]() |
![]() |
いよいよ観覧ツアー開始です。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
林 曉先生です。 |
![]() |
般若 保先生です。 |
![]() |
息をのむほどに繊細な職人の魂が宿る手仕事。展示された作品たちは、私たちを圧倒的な美と感動の世界へと誘いました。ライオンズクラブの仲間と共に、かけがえのない芸術鑑賞の時間を過ごし、作品について語り合い、それぞれの心に響いた感動を分かち合うことで、より深く理解したように思います。 過去の叡智と匠の技が現代に息づく姿に触れ、私たちは伝統工芸の価値を改めて認識しました。この素晴らしい文化を未来へと繋ぐため、微力ながらも応援し、支えていきたい。今回の体験は、私たちにとって忘れられないものとなりました。 |
記念撮影をして、解散しました! |
![]() |
高岡市美術館の職員の皆様、お世話になりました! |
ドネーション報告 テールツイスター 広沢 晶子ライオン |
〇L広沢 晶子 久々に参加できました。まちがえて博物館に行きましたが、伝統工芸を見ることができてうれしいです。 |
2025年5月第2例会(1653回)報告
2025年5月23日(金)商工レストラン松楓
第71回地区年次大会で表彰された年間アワード、思いやりアクティビティ賞や国際会長感謝状の伝達が行われました。ゲストスピーチでは高岡関野神社の宮司・山田隆芳氏が、利長公のまちづくりに込められた深い思想を紐解くお話を聞かせていただくなど、受賞者の功績を讃え、地域の未来へとつながる希望と誇りを分かち合う、感動のひとときとなりました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
会員委員会風景 学生会員の入会が承認されました。 |
![]() |
理事会風景 |
=例会次第= 12:15 開会ゴング 国旗に敬礼 国歌・ライオンズヒム斉唱 会長挨拶 第71回地区年次大会アワード=年間表彰= 【団体アワード】披露 〇思いやりアクティビティ賞 【個人アワード】伝達 〇国際会長感謝状 ゾーン・チェアパーソン L濵野 正治 地区マーケティングコーディネーター L室谷 芳隆 |
![]() |
![]() |
![]() |
===会 食===
ゲストスピーチ 高岡関野神社 宮司 山田 隆芳 氏 演 題 「ご祭神から読み解く利長公のまちづくり」 |
【ゲストプロフィール】 國學院大學文学部哲学科 卒 高校の教員を経て、令和3年より高岡関野神社宮司 公職多数 |
![]() |
![]() |
以下、スライドです。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
山田様、この度は、利長公のまちづくりに関する貴重なお話をいただき、心より感謝申し上げます。歴史と文化の深いつながりを知ることで、地域への誇りと愛着が一層深まりました。お忙しい中、貴重な時間を割いてご講演くださったことに、改めて御礼申し上げます。 |
理事会並びに幹事報告は個人情報を含むため省略いたします。 |
![]() |
ドネーション報告 (代理)出席委員長L河原 正嗣 |
〇 L笠島 4/13日曜に開催した 光ヶ丘病院さくらまつりに、折橋会長、藤川幹事、前会長幹事など多くのライオンに参加していたたき、有難うございました。雨模様でしたが、受付だけで800人も集まり、いろんなショーや体験やマルシェで 盛り上がりました。後日の北日本新聞にも掲載されました。病院は病人だけの場所でなく、地域に信頼され、利用してよかったと思われるよう、これからも高岡を元気にしていきます。 |
〇 L折橋 今週の、病院でCT検査その他検査結果、禁酒10年の成果で問題はありませんでした。感謝です。 |
〇 L濵野 1年間ありがとうございました。 |
〇 L室谷 みなさまのご協力のもと地区役員を務めることができました。1年間ありがとうございました。 |
〇 L米谷 仕事で少しいいことがあったので。 |
2025年5月第1例会(1652回)報告
2025年5月9日(金)高岡古城公園
本日は、高岡市民の皆様に安らぎと潤いを与える古城公園を、より美しく清掃しますよ!お天気も味方して、清々しい朝になりました。皆様の心に安らぎをお届けしましょう。 |
=例会次第= 6:30~ 公園内高山像付近清掃 7:00~ 例会 |
![]() |
高岡ライオンズクラブは、公園を利用する人々が気持ちよく過ごせるよう、ゴミや汚れを処理することで、より良い環境を提供できるように努力しています。 |
清潔な公園は、地域の誇りです。公園は人々の憩いの場であり、活動の場でもあります。私たちが清掃を通じて美しい公園を維持し、地域の魅力を高めることは、地域全体の幸福感につながります。 |
![]() |
朝飯まで、あと、1時間… |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
本日の成果! |
![]() |
![]() |
道路もすっきりです! |
お疲れさまでした! |
《例会》 会長挨拶 誕生月お祝い 8名 |
![]() |
![]() |
お誕生月のお祝いです。おめでとうございます! |
![]() |
![]() |
![]() |
最後に記念撮影して解散しました。 |
早朝の公園清掃は、美しい環境、地域の人々の幸福感を向上させるために重要な活動です。それぞれのご参加が、地域全体に良い影響を与えることを願っています。高岡古城公園をいつまでも守っていきたいです。 |
幹事報告は個人情報を含むため省略します。 |
出席率の報告/テールツイスターの時間 |
7:30 閉会ゴング |
本日のドネーション 報告 テールツイスター代理 L川原 基宏 |
〇L般若 息子泰樹が紫綬褒章を受けました。 |
〇L辻井 本日71歳になりました。今週は母の日で忙しいので、日曜の夜に天狗乃肉でお祝いします。 |
2025年4月第2例会(1651回)報告
2025年4月26日(土)富山県西部体育センター
第71回334-D地区年次大会 |
![]() |
砺波ライオンズクラブから輩出されている杉木 徹ガバナーの1年間の集大成ともいうべき年次大会に当クラブの仲間たちが30名、華やかに集いました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
慣れない受付業務に真剣に取り組む姿 |
大会式典:司会)L花島 直弘(砺波LC)/アシスタント)三都井 美衣 |
![]() |
オープニング:富山県立南砺平高等学校郷土芸能部 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ガバナー晩餐会:司会)樋口 和博(砺波LC)/アシスタント)三都井 美衣 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ゾーンチェアパーソン、地区委員、そして三役の皆様、一年間本当にお疲れ様でした。皆様の尽力と献身があって地域に貢献できると確信しています。これからも共に力を合わせて、さらなる成果を目指していきましょう。 |
2025年4月第1例会(1650回)報告
2025年4月4日(金)ホテルニューオータニ高岡
♪ チャーターナイト記念例会 ♬ |
![]() |
17:45 次期役員指名委員会 18:00 理事会 18:20 例会 18:40 懇親会 開会ゴング 国旗に敬礼 国歌・ライオンズクラブの歌斉唱 会長挨拶 誕生月お祝い 3名 |
![]() |
![]() |
![]() |
誕生月お祝い |
おめでとうございます! |
![]() |
姉妹クラブである「富士タカオカLC」のCN60周年記念式典へのお祝品です。 |
![]() |
![]() |
18:30 閉会ゴング =懇親会= 18:40 華の会 民謡の宴 |
本日認証68年を迎えました。この68年間、多くの方々の支えや努力によってこの日を迎えることが出来ました。その道のりは決して平坦ではありませんでしたが、皆様の貴重なご意見やご支援があったからこそ、多くの課題を乗り越えることができました。これからも、さらなる成長と発展へ向けて努力してまいります。引き続きのご支援を賜りますようお願い申し上げます。68周年という節目を迎え、皆様への感謝の気持ちを改めてお伝えしたいと思います。ありがとうございました。 |
![]() |
開宴の挨拶 L折橋 毅一 |
![]() |
ウィ・サーブ L濵野 正治 |
華の会の皆さんによる民謡をお楽しみいただきます。最初の演目は「伏木帆柱起し」です。続きまして「こきりこ」をお届けいたします。富山県を代表する民謡ですね。次に「ささら体験」続いて「おわら体験」をお楽しみいただきます。後半では皆様も一緒に踊りに参加していただけますので、ぜひご準備を!フィナーレはよくご存じのあの曲で、思いっきり明るく楽しい雰囲気で、全員で踊りましょう! |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
マツケンサンバを気持ちよく踊って! |
![]() |
高岡志貴野LCの次期会長でもあります、筏井先生に賑やかにチャーターナイトに花を添えていただきました。感謝感謝です! |
![]() |
ライオンズ・ローア L辻󠄀井 利男 |
![]() |
閉宴の挨拶 L門島 信也 |
ある日の午後、肉屋を営む両親が忙しく働く中、孫のお腹が「ちゅるる」と音を立てると、彼女の目がキラリと輝きました。「待っててね!」すると、下着の隙間から取り出されたふっくらとしたあんパン。彼女は柔らかなあんパンを手渡し、「はい、どうぞ。おばあちゃん特製だよ!」とニヤリ。しかし、実はこのあんパンは、近所のパン屋さんで買ったものでした。おばあちゃんの愛情を込めた贈り物が、少しのユーモアを添えて、孫の手に渡りました。孫はそのあんパンをパクっと頬張り、幸せそうな笑顔が広がります。「おいしい!」と喜ぶ声に、おばあちゃんの心はほっこり。忙しい肉屋の父母の代わりに、愛情を注ぐおばあちゃんの存在が、家族の絆を強めていることを感じる瞬間でした。その日は、ただの午後ではなく、孫とおばあちゃんの特別な思い出が詰まった、心温まるひとときとなったのでした。 門島ライオンの、心温まるエピソードトークでした。 |
![]() |
お開きとなりました。 |
理事会並びに幹事報告(個人情報を含むため省略します) 本日のドネーション テールツイスターL広沢 晶子 |
〇Ono 息子二人のダブル受験がようやく終わり、二人とも志望校に無事合格しました。次男にいたっては、首席で新入生代表挨拶をさせていただくこととなりました。 |
〇LKasa 4/13日曜10時から15時30分まで、光ヶ丘病院さくらまつりを開催します。 ステージでは12回以上のショーがあり、手足口のリハビリ体験、スズ製作タイルアート似顔絵体験、久乗シマタニ宮津能作の高岡銅器音比べ、リハビリファームでの農体験、シイタケもぎとり体験など盛りだくさんで、20軒のマルシェがスイーツ弁当パン郷土料理など出します。昨年は400人以上集まり、高岡ライオンズクラブから10名ほど参加されました。大人も子供も楽しめる集いなので、是非お越し下さい。 |
〇LOri 今年も高岡御車山祭りの高札を商工ビル前、北陸銀行前、神社前 3ヶ所に立てる事ができました。 |
〇LIto 高岡マスターズにてまた優勝しました。 |
〇LHir 息子のダブル受験がおわり、二人とも志望校に、と言いたいところですが、一人は勉強が好きすぎてもう1年勉強です。来年に期待❕❕ |
ホーム > 活動報告