ホーム > お知らせ
お知らせ
2023年11月第1例会(1616回)報告
2023年11月10日(金)紫蘭会 光ヶ丘病院
「ヒカリズム2023」のご縁でリハビリファーム
とリハビリテーション科を見学させていただく
ことになりました。
自分らしく生きることを軸として、「農」を通して
地域と関わっていく病院発のファーム。最先端の回復期
リハビリ病棟とはいったいどんなものでしょうか。
12:00
会長挨拶
医療法人社団 紫蘭会 医療法人光ヶ丘病院
理事長挨拶 L笠島 學
リハビリテーション科 部長挨拶 新藤 悠子氏
誕生月お祝い 3名
(幹事報告は個人情報を含むため省略します。)
出席率の報告/テールツイスターの時間
![]() |
![]() |
光ヶ丘ホームの2階会議室をお借りしました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
お誕生月おめでとうございます! |
![]() |
大特急で例会を終わりました。 |
【リハビリファーム見学】
![]() |
リハビリファーム監修者 |
![]() |
初めて見る、リハビリファームです。 |
![]() |
木の奥にレイズドベッド |
![]() |
![]() |
せっかくなので、軒下からファームまで傘さして出てみました。 |
![]() |
ビオトープの中にはメダカ達 |
![]() |
no-digといわれる畑です。 |
![]() |
飯尾様、素晴らしいリハビリファームのご紹介ありがとうございました。 |
【リハビリテーション科見学】
![]() |
リハビリテーション科 部長 新藤 恵一郎氏にご説明頂きました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ついにメンバーも体験してみました。どうですか? |
![]() |
最先端の回復期リハビリテーション病棟ですね! |
光ヶ丘病院の先生並びに職員の方々、お忙しいところありがとうございました。大変勉強になりました!感謝感謝です! |
13:15 解散 |
ドネーション報告 テールツイスター L米谷 三史 |
〇LTak この度、富山県功労者表彰をいただきました。 |
〇LIto ゴルフ同好会納会で優勝しました。天狗のお肉をおいしくちょうだいしました。 |
〇LYam 今年のクラフトコンペで受賞、高岡市長賞を頂戴しました。 |
〇Min 先日の富山マラソンに出場氏。4発チャレンジで下が無事6時間45分で完走する事が出来ました。 |
〇LTsu 最近ドネーションが少ないので御協力下さい。米谷ライオンが淋しがっています。 |
2023年10月第2例会(1615回)報告
2023年10月20日(金)ホテルニューオータニ高岡
♪ 世界ライオンズ奉仕デー記念夜間例会 ♪
懇親会は例年ハロウィーンパーティーを兼ねておりましたが、今年度はメンバーのショートスピーチをメインに企画いたしました。(結果的にそうなったかんじですけども)皆さんの「青年の」主張が止まりませんでした。
18:00
開会ゴング
国旗に敬礼
国歌・ライオンズヒム斉唱
会長挨拶
LCIF寄付金アワード、2023-2024年度サポートピン伝達
5名
![]() |
![]() |
メルビンジョーンズフェロー$1000寄付の楯とピン |
![]() |
![]() |
理事会風景です。 |
![]() |
お忙しい中多くの方々にご参加いただきありがとうございます! |
![]() |
会長挨拶 L辻井 利男 |
![]() |
5名の方々にメルビンジョーンズフェロー$1000寄付アワード |
![]() |
次期キャビネット役員の選出も無事終わりました。 |
![]() |
テールツイスターの時間 米谷ライオン |
それでは、懇親会へ・・・(#^.^#) |
理事会並びに幹事報告
(個人情報を含むので省略いたします。)
出席率の報告/テールツイスターの時間
18:15 閉会ゴング
本日のドネーション 報告 テールツイスターL米谷 三史
〇Tsuj 先日5歳の孫の七五三のお祝いをニューオータニのフォーシーズンでしました。ちなみに明日私は、射水神社で七五三の受付をしておりますのでよろしく。 |
〇Kom ①10/2にお客さまサービス拡充のため、レンタカー事業の新会社設立しました。設立にあたり、L広沢には大変お世話になり、ありがとうございました。 |
〇Kom ②当社営業車のドラレコが市内でおきた過失運転致傷事故の解決に役立ちました。自分の事故以外でも役立つドラレコおすすめです。 |
2023年10月第1例会(1614回)報告
2023年10月8日(日)高岡古城公園
世界ライオンズ奉仕デー 高岡地区6ライオンズクラブ 合同アクティビティ
なんとか曇り空の中開催できました。清掃活動は地域の結束を高める素晴
らしい機会でもあります。一人ひとりの積極的な取り組みが、地域全体の
発展につながることを忘れずにいてください。
☆理事会なし
朝6:30 集 合 ゾーンチェアパーソン挨拶
*高岡古城公園 本丸広場
6:30~7:00 清掃奉仕
7:05~7:30 例 会
![]() |
今年は日曜日の開催となりました。 |
朝早くから大勢のライオンが集まりました! |
![]() |
山道 樹里ゾーン・チェアパーソンの挨拶 |
![]() |
![]() |
![]() |
わりといつも小綺麗な状態です。 |
![]() |
![]() |
例会が始まりました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
最後は記念撮影 |
![]() |
会長挨拶
幹事報告
個人情報を含むので省略します。
出席率の報告/テールツイスターの時間
本日のドネーション テールツイスター L米谷 三史 |
〇LTsu 9/23(土)の大仏祭と建立90周年記念式典が無事終了しました。皆様のご協賛ありがとうございました。 |
〇LKom 9/19KNBラジオ朝9:30~高岡の企業紹介のコーナーで10分ほど出演、会社PRできました。 |
334-D地区統一交通安全アクティビティ
- Posted in お知らせ
- 2023-09-26 (火)
2023年9月21日(木)高岡広小路交差点付近 16:00~17:00

=世界ライオンズ奉仕デー記念アクティビティ=
自転車に乗る方々にヘルメット着用の啓発運動をしました。
ヘルメット着用で交通事故から身を守りましょう!
高岡ライオンズクラブからは13名参加しました!
15:40~15:50
山道 樹里ゾーン・チェアパーソン挨拶
高岡警察署長挨拶
16:00~17:00 実施
2023年9月第2例会(1613回)報告
2023年9月15日(金)商工レストラン松楓
1年に1度は四津井ライオンの講義が聴きたいとのリクエストにお応えいたします!
レジュメからパワポまで全てご自身の手作りです。年々スキルアップされているのが
すごいですね!
![]() |
![]() |
![]() |
理事会風景。 |
![]() |
=例会次第=
12:10
開会ゴング
国旗に敬礼
国歌・ライオンズヒム斉唱
会長挨拶
![]() |
![]() |
本日は四津井ライオンのスピーチが濃いので。 |
===会 食===
メンバースピーチ
L.四津井 宏至
演 題 「30分で学ぶ朝鮮史」
![]() |
以下、スライドです。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
歴史に疎い筆者も理解できた部分がありました。 |
もっと勉強されている方は、非常に面白い講義だったのでは |
ないでしょうか。四津井ライオン、本日もありがとう |
ございました。 |
![]() |
講義を終えて、満面の笑み☺ |
理事会並びに幹事報告は省略します。
出席率の報告/テールツイスターの時間
13:30また会う日まで、閉会ゴング
![]() |
滝田ライオンより、「ヒカリズム2023」大成功報告とお礼 |
![]() |
![]() |
ドネーション報告 テールツイスター 米谷 三史ライオン |
〇LKas 9/9の瑞龍寺で行われた紫蘭会光ヶ丘病院主催の「ヒカリズム2023」にクラブから多数にかたに参加していただき、多額の協賛金までいただき、恐縮しております。お陰様で瑞龍寺大茶堂に入りきれないほどの多くの参加者があり、成功裡に終えることができました。感謝感謝です。有難うございました。 |
〇LTaki 九月九日のヒカリズム2023〜医と禅と芸術の融合にたくさんのご尽力と動員をいただきまして本当にありがとうございました。おかげ様で無事終了いたしました。心から感謝申し上げます。今後とも宜しくお願い致します。 |
〇LTsu 9月9日に瑞龍寺で行われました「ヒカリズム2023」は大盛況に終了しました。メンバーの多数の協力参加ありがとうございました。 |
献血運動inイオンモール高岡2023・初秋
2023年9月10日(日)イオンモール高岡 10:00~16:30
![]() |
受付67名 採血56名(200ml 0名 400ml 56名)
参加者 17名
この猛暑の中、献血に協力して頂いた皆様に心より感謝いたします。
大切な贈り物である血液を提供していただき、本当にありがとうございました。
医療現場で必要な方々に届けられ、人々の命を救うために使われます。
早く涼しい秋が来ますように・・・祈ります(;^_^A
![]() |
部活の途中でしょうか?ありがとうございます。 |
![]() |
連日のご参加ありがとうございます。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
午後からは結構な献血者の数になりました。 |
ビブス、大活躍・大好評! |
お疲れさまでした! |
【新規事業】ヒカリズム2023~医と禅と芸術の融合~
2023年9月9日(土)国宝高岡山瑞龍寺 大茶堂 13:00~16:00
![]() |
今年度新規事業:SDGs-持続可能な社会・文化・環境を次世代に引き継ぐことを理念とした「ヒカリズム2023」の成功を祈り、協賛・動員いたしました。お陰様で170名を超えるご参加を頂き大成功に終わりました。皆さまのご支援ご協力に心より感謝申し上げます。 |
![]() |
11:00~奉納演奏・舞踊「天女」仏殿 |
ピアノ:松井千代子 歌:納村真紀子 舞踊:岩波佳江子 |
おりん:新藤悠子 |
![]() |
![]() |
![]() |
13:10 【第一部】トークセッション |
「医と禅と芸術の分野から、音楽・アートの新しい可能性を探る」 |
座長:新藤恵一郎 スピーカー:新藤 悠子 藤井 進也 |
岩波 久威 四津谷 道宏 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
14:30 【第二部】芸術鑑賞 おりんと創作舞踊 |
「瑞龍のこだま~いにしえと未来を繋ぐ音」 |
![]() |
![]() |
15:00 【第三部】リズムワークショップ |
「音の響きを五感で感じよう!!高岡の伝統工芸品をつかって、 |
リズムを響かせてみよう。」 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
熱狂的なセッションが終わり、辻井会長より総評がありました。 |
![]() |
灼熱の重陽の節句でございました。皆様ありがとうございました。 |
献血運動in富山県産業高度化センター2023・秋
2023年9月6日(水)富山県産業高度化センター 9:00~12:00
![]() |
受付29名 採血27名(200ml 0名 400ml 27名)
参加者 7名
【新規事業所】
昨年度から高岡南LCの事業を受け継ぎ、高度化センターさんが加わりました。
東洋通信様、堀プラスチック様、能作様、エステック様、他、大勢の
従業員様にご協力いただきました。ありがとうございました。
![]() |
富山県産業高度化センターに再びお邪魔しました。 |
![]() |
災害級の雨になるらしいので、心配です。 |
![]() |
お仕事中、ご協力を頂きました。 |
![]() |
今年も合計27社を回り、従業員様にお声がけさせて頂きました。 |
![]() |
献血にご協力頂きました皆様、ありがとうございました。 |
![]() |
災害級の降雨にならなくて安心しました。ありがとうございました。 |
2023年9月第1例会(1612回)報告
2023年9月8日(金)ホテルニューオータニ高岡
=地区ガバナー 小出 進(金沢兼六LC所属)公式訪問=
本日は小出 進ガバナーの公式訪問です。入会5年の表彰や
グローバルアクションチームオーナーの表彰を受けました。
![]() |
![]() |
公式訪問会場 |
![]() |
高岡LCの会食会場 |
=例会次第=
11:50
会長挨拶
誕生月お祝い 6名
幹事報告
=====会 食=====
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
9月お誕生月の皆様、おめでとうございます! |
![]() |
![]() |
幹事報告は省略します。
出席率の報告/テールツイスターの時間
=ガバナー公式訪問次第=
12:30~13:30 公式訪問式典 (鳳凰の間)
13:45~15:00 三役懇談会 (万葉の間)
ホストクラブ:高岡アラートライオンズクラブ
司会:名免良秀仁 江幡 雅代
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
この後、懇談会並びに第1回ガバナー諮問委員会でした。 |
本日のドネーション テールツイスターL米谷 三史
〇LTsuj NHKの「美の壺」で般若ライオンが出演されるシーンでのお花を納品させていただきました。 |
〇LTan 9月3日に初孫の賢悠(ケンユウ)が産まれ今日退院します。 |
〇LTak 8月29日に高岡地域地場センターで、京都外国語大学の学生に対し、高岡銅器について講演をしたことが読売新聞に掲載されました。 |
|
2023年8月第2例会(1611回)報告
2023年8月18日(金)商工レストラン松楓
本日も入会式を挙行いたしました。例の「中古車〇〇台」とCMでおなじみのあの方です!
ゲストスピーチは、何かと街なかをにぎわしているTASUを運営されているインサイトグループの林CEOのお話です!
![]() |
![]() |
![]() |
理事会風景。 |
![]() |
=例会次第=
12:10
開会ゴング
国旗に敬礼
国歌・ライオンズヒム斉唱
会長挨拶
入会式 松原 申幸(のぶゆき)氏
![]() |
![]() |
ライオンバッジを付けられて、松原ライオンとなられました。 |
![]() |
誓いの言葉 |
![]() |
スポンサーからご紹介 |
![]() |
ガバナーメッセージの伝達 |
![]() |
スポンサー証明書の伝達 |
松原ライオン、おめでとうございます! |
===会 食===
ゲストスピーチ
インサイトグループ
社長CEO 林 克吉(かつよし)氏
演 題 「高岡市の明るく楽しい未来のために、今できること」
![]() |
国宝勝興寺のある高岡市伏木古国府で育ち、実兄が代表を務める |
株式会社インサイトに入社 |
アルバイト、店長、統括、副部長、部長、本部長、取締役 |
常務取締役、取締役副社長を経て2011年取締役社長に就任 |
2006年4月25日~道の駅「万葉の里高岡」を |
高岡市より指定管理を受け運営 |
2023年3月25日OPEN「TASU~まちなかスタートアップ |
支援施設」の運営を行っておられます。 |
![]() |
地方⇒地方への発信を目指す「TASUまちなかスタート |
アップ支援施設」↑TASU ホームページより |
令和、高岡市の若き野心溢れるリーダーである林さんの |
高岡市に住む若者がもっと輝けるまちにしたいという思いが |
あふれる素敵なスピーチでした!10代20代の起業家が高岡か |
ら誕生することを願っております。 |
高岡発のグルメもそのうち登場しますね! |
学習スペースで勉強している若者の中から次の経営者がきっと。 |
林さんありがとうございました。 |
理事会並びに幹事報告は省略します。
出席率の報告/テールツイスターの時間
13:30また会う日まで清聴、閉会ゴング
〇LTak 8月5日に博物館で開催した「鉄瓶のお話とお手入れ方法」の講演会の様子が北日本新聞に掲載されました。当日は、参加者が持参した鉄瓶の山地や作者や手入れ方法について説明して、大変好評でした。 |
〇LTaki この度は「ヒカリズム2023 医と禅と芸術の融合」にご協賛いただきましてありがとうございました。音楽が薬となり、高岡にひびきわたるように。そして高岡銅器の新たな可能性にチャレンジします。どうぞご支援を宜しくお願いします。 |
ホーム > お知らせ