ホーム > お知らせ

お知らせ

2025年1月第2例会(1645回)報告

2025年1月24日(金)商工レストラン松楓

2024年の都道府県で最も魅力度が高かったのは北海道で、2009年の都道府県における調査開始以来、16年連続で1位を維持し続けています。その北海道の魅力とは?四津井ライオンのスピーチです。
 
理事会風景
ご参加ありがとうございます。

 

=例会次第=
12:15
 開会ゴング
 国旗に敬礼
 国歌・ライオンズヒム斉唱
会長挨拶

===会  食===

メンバースピーチ
L四津井 宏至
演 題「わたしの愛した北海道」
北海道に行ったことがある人?の問いにほぼ全員が挙手しました。その後の5回以上、10回以上にも大勢の方が挙手。
スピーチレジュメ:最後にクイズがあります。チャレンジしてみて下さい!
美しい自然*美味しい食べ物*レジャーとアクティビティ*アクセスの良さ*これらの要素が重なり、北海道は多くの人にとって魅力的な目的地となっています。自然、食、文化を楽しむことができる環境が、多くの人を惹きつけているのでしょう。皆さんの推しはなんですか?

 

ドネーション報告 (代理)L米谷 三史
〇LOri 企業版ふるさと納税、お世話になりました。自治体へ寄附することができました。
〇LKas ドネーション3000円 昨年の例会の時、富山県アイバンクのパンフレットが置いてあり、何気なく見たら、表紙裏に、15年ほど前に私が書いた「300字の遺言」を見つけました。ミスターアイバンクと言われた、3代目理事長で、元ガバナー、故井村東司三先生との病室での思い出を書いたものです。献眼で二人に光を与え、人生最高の奉仕をされました。会員の皆さんは、家族を誘って、献眼登録を、どうか よろしく お願いします。アイバンク理事 Kas
〇LTak 金屋町石畳通りの「鐵瓶屋」を拡張したギャラリーで、 「初代・二代畠春斎展」を開催しています。22日の北日本新聞と富山新聞に記事が掲載されました。
〇LKad 年賀状を1枚も出していないのに今年も3等の切手シートが当たりました。Morライオンありがとうございました。

献血運動in高岡市役所・2025新春

2025年1月14日(火)高岡市役所10:00~16:00

 

受付名31 採血30名(200ml 0名 400ml 30名)
参加者  16名
【新春恒例献血運動】
新春恒例の高岡市役所での献血うんどうです。たくさんのご参加ありがとうございました。
ご協力をお願いしております。
お疲れ様でした!

 

薬物乱用防止教室・2024年度

劇団ライオンズ、結成しました!
【開催校】
⑴戸出西部小 12/4 10:40~11:25 司会:L河原 講師:L吉田
⑵高岡西部小 12/5 13:40~14:25 司会:L河原 講師:L吉田
⑶戸出東部小 12/11 9:30~10:15 司会:L河原 講師:L吉田
⑷南条小   1/14 14:25~15:10 司会:L河原 講師:L吉田
【キャスト】
●主人公ひろみ L広沢 L佐伯 
●父親 L藤川
●学校の先生 L串田 L吉田
●SNSの友達 L松本 L瀬川
●近くの薬局の薬剤師 L佐々木
●ナレーター L荒木
【度重ねたリハーサル】
子供たちの心に届くかな?模索中です。
会長挨拶の後は、講師による安定のプレゼンテーション。
いよいよ劇団ライオンズ(仮)の公演がスタート!
最近のひろみは学校でも家庭でも居場所がないような気持ちの落ち込みを感じている。
学校の先生も心配している様子。
SNSの友達がいろいろ教えてしまう。
オーバードーズで苦しむひろみ
こんなにたくさん、痛み止め、咳止め飲んだがけ?と驚く父親
病院で手当てを受け、その後近所の薬剤師からアドバイスを受ける。
なんとか最悪の事態は避けられた。それ以降、親子のコミュニケーションを心掛けるようになった。
薬物乱用は「ダメ!ゼッタイ!」
【キャスト紹介】
左から:先生役L串田 SNSの友達役L瀬川 ナレーターL荒木
父親役L藤川
近所の薬剤師役L佐々木
主演のひろみ役L広沢
ダブルキャストのL佐伯
ダブルキャストの SNSの友達L松本

 

2025年1月第1例会(1644回)報告

2025年1月10日(金)射水神社 
皆様、新年あけましておめでとうございます。蛇のようにしなやかで力強く、新たな挑戦にしぶとく取り組む年にしましょう!
今年もどうぞよろしくお願いいたします。
例会風景
12:00~正式参拝
12:15 
開会ゴング
国旗に敬礼
国歌・ライオンズクラブの歌 斉唱
会長挨拶
マイルストーンシェブロン40年伝達1名
マイルストーンシェブロン35年伝達1名
マイルストーンシェブロン25年伝達2名
マイルストーンシェブロン10年伝達3名
LCIF寄付金アワード伝達 5名
2023-2024会員満足度向上アワード披露
誕生月お祝い 7名
=会食=
ウィ・サーブ 1ZC 濵野 正治
「舞獅道一煌流BUSHIDO IKKORYU」
舞獅道一煌流は、村の神事である伝統の獅子舞を「舞台芸能」として確立され、絶賛活動中です。富山伝統の獅子舞をベースにエンターテインメント性を追究した新たな獅子舞の創作・演舞をお楽しみください! 
素晴らしい獅子舞でした!皆様ありがとうございました!今後の益々のご活躍をお祈り申し上げます。
出席率の報告/テールツイスターの時間
13:30 また会う日まで、閉会ゴング
ドネーション報告 L河原 正嗣
〇 LShi 今年度創業80周年、設立60年を迎えます。合せて世代交代して10月決算にて売上高過去最高の26億円を達成しました。
〇 LOri 2025年迎え、高岡関野神社に初詣で新年の願い込め、多くの参拝客に来ていただきました。ありがとうございました。
〇 LHam あっというまの25年でした。30年に向けて頑張ります。
〇 LYotsu マイルストーンシェブロン40年伝達いただきました。
〇 LTak マイルストーンシェブロン35年伝達いただきました。
〇 LTsuj マイルストーンシェブロン10年伝達ありがとうございました。
〇 LNaka マイルストーンシェブロン10年伝達ありがとうございました。

 

2024年度 クリスマスの夕べ

本日お呼びした「minT」(ミント)は高岡の伝統工芸を世に広める活動をされているダンスグループです。銅器や漆器、ガラスなど、地域の伝統工芸にまつわるイベントやPR活動に積極的に参加し、地域の魅力を全国に広める役割を果たしています。また、SNSやYouTubeなどのプラットフォームを通じて、多くの人々に高岡の工芸の素晴らしさを伝えています。
懇親会 18:30~20:20
総合司会:L黒坂 正敏
開宴の挨拶 会長 L折橋 毅一
久しぶりの司会に若干緊張気味 L黒坂 正敏
ウィ・サーブ 1ZC L濵野 正治
minTの総合演出 竹内さん
始まりました!
キレキレのダンスと、伸びのあるヴォーカルで素晴らしいパフォーマンスを見せていただきました。
ありがとうございました。
【抽選会】
ライオンズローア 副会長 L室谷 芳隆
閉宴の挨拶 副会長 L門島 信也
 
 

 

2024年12月第2例会(1643回)報告

2024年12月20日(金)ホテルニューオータニ高岡

17:45~ 理事会 4F 桐の間
18:00~ 例    会    4F 桐の間
18:30~ 懇親会 4F 鳳凰の間
2024年を締めくくるクリスマス例会にお集まりいただきました皆様に、今年も多くの素晴らしい経験と成果がありましたことをご報告申し上げます。試練の一年であり、能登半島地震、その後の豪雨と、私たちの活動を支えてくださった皆様、そして共に力を合わせて取り組んできたメンバーの皆さんに、深く感謝の意を表します。

=例会次第=
18:00
 開会ゴング
 国旗に敬礼
 国歌・ライオンズヒム斉唱

会長挨拶

荒木ライオンから高岡聴覚総合支援学校でのレクリエーション活動の様子が報告されました。
(理事会並びに幹事報告は個人情報を含む為省略します。)
〇LOri 高岡聴覚総合支援学校のアクティビティが、ケーブルテレビ地域ニュースで今週放送中です。
〇LTak  長女が全国高校生の作文コンクールで優秀賞を受賞しました。
〇LKaj 先日、高岡聴覚総合支援学校へ行かせていただきました。子供たちの笑顔に、大変元気をいただきました。ありがとうございました。
〇LTsu 先週ころんで膝を強打しました。LCメンバーも年に関係なく、御注意下さい。
〇LKad 高岡聴覚総合支援学校で行われたレクリエーション活動はの北日本新聞の記事に私が写真入りでかっこよく載っていました。
〇LKom 薬物乱用防止教育認定講師養成講座を受け、めでたく劇団ライオンズに入れました。
 

 

富山県立高岡聴覚総合支援学校レクリエーション活動

 

2024年12月13日(金) 
於:富山県立高岡聴覚総合支援学校 体育館
【継続46年】参加者:10名
継続46年
県立高岡聴覚総合支援学校の生徒(幼稚部・小学生・中学生・高校生)をスキー教室に招待し、冬の一日、ゲレンデで思いっきりスキーを楽しんでもらおうと、1980年から実施し、今年で46年目を迎えるものであるが、新型コロナウィルス感染拡大防止や、近年の雪不足を鑑み、屋内でのレクリエーション活動に変更を余儀なくされた。
参加者: 10名
~高聴オリンピック~
雪不足のためレクリエーション活動(①猛獣狩りに行こうよ②ボール運びリレー)へと変更し、体育館で開催しました。幼稚部から高等部までの生徒が参加し、高岡LCのライオンたちと交流しました。昨年度寄贈したアクションカメラが大活躍中とのことで、うれしいです。今回も高聴オリンピックは、生徒会執行部が企画から運営まで担ったもので、その的確な対応に、感動した次第です。幼稚部、初等部の面倒をみながら、スムーズな構成を考え実行していました。ライオンとの交流も友好的で、さらに進化するかもしれないという期待に胸が膨らみます!
本日の参加者:10名で、高聴オリンピックに参加します。
会長挨拶
高岡ライオンズクラブからの寄贈品です。使ってみてくださいね。
「猛獣狩りに行こうよ」が始まりました。
ボール運び!
お疲れ様でした!
ケーブルテレビの放映もバッチリでした。

 

 

 

2024年12月第1例会(1642回)報告

2024年12月6日(金)商工レストラン松楓

本日は、私立学校を運営されている荒井理事長様にお越しいただき、私立高校が直面する問題やその環境、そして独自の取り組みについてお話をうかがいました。今までの常識が覆るようなお話でした。大変勉強になりました。
今年の初雪はまだです。風景は師走っぽいですね。
理事会風景
ご参加ありがとうございます。

 

=例会次第=
12:15
 開会ゴング
 国旗に敬礼
 国歌・ライオンズクラブの歌斉唱
副会長挨拶
2023-2024年度クラブ優秀賞パッチ・ピンの披露
誕生月お祝い 5人
お誕生月おめでとうございます。

===会  食===

ゲストスピーチ
学校法人荒井学園 理事長
荒井 公浩 氏
演 題 「私学を取り巻く環境と荒井学園の取り組みについて」
出町ライオンから、荒井理事長様のプロフィールをご紹介いただきました。
ここからパワーポイントの資料です。
近年の高等学校は公立も私立も様々な環境の変化に直面しています。まず、少子化による生徒数の減少傾向は、特に地方の学校に大きな影響を及ぼし、存続が脅かされるケースも少なくありません。その中にあって、私立学校の特性を生かし、教育の質や特色を強化する必要性が高まっています。荒井学園は選ばれる学校づくりに注力し、志望する生徒の増加が著しい学校になりつつあります。荒井理事長、分析をはじめ、目指す学校像まで知らないことをたくさん学ばせていただきました。ご講演ありがとうございました。
理事会並びに幹事報告は省略いたします。個人情報を含むので
出席率の報告/テールツイスターの時間
13:30また会う日まで、閉会ゴング
能登災害ボランティア報告 高桑ライオンより
献眼登録状況報告 竹中ライオン

 

ドネーション報告 (代理)出席委員長L河原 正嗣
〇LTaka 輪島への道中でL濵野 L森田 L松本と一緒に食べた「八幡のすしべん」おいしかったです。
〇LSas ホテルニューオータニ高岡では、クリスマスケーキ、おせち料理を「絶賛販売中」です。よろしくお願いします。
〇LTsuj 一昨日、ニューオータニで開催された、石川さゆりのディナーショーに夫婦で行ってきました。生さゆりは、最高でした。
〇LKOm ちょっといいことがあったので。

ゾーン合同献血運動inイオンモール高岡2024冬

2024年12月7日(土)イオンモール高岡10:00~16:30

 

受付名65名 採血62名(200ml 0名 400ml 61名)
参加者  33名
【2リジョン1ゾーン合同アクティビティ】
高岡・高岡古城・高岡志貴野・高岡中央・高岡アラート
初めての合同献血運動にたくさんのライオンズメンバーが参加してくれました!

 

2024年11月第2例会(1641回)報告

2024年11月15日(金)商工レストラン松楓

いよいよ穏やかな季節に入りました。本日はフリーアナウンサーとして新たなステージに進まれることになった、木下一哉様をお迎えしました。木下様の起業エネルギーを是非感じて受け止めてください!
理事会風景
ご参加ありがとうございます。

 

=例会次第=
12:15
 開会ゴング
 国旗に敬礼
 国歌・ライオンズヒム斉唱
会長挨拶

===会  食===

ゲストスピーチ
talkONE株式会社
代表取締役 木下 一哉 氏
演 題 「ヒントはニュースの中にある」
声の表現力や情報の伝達力はピカ一の木下一哉様が起業され、現在どのような活動をされているかを、うかがいました。
本日も安定の笑顔です
【1】talkONE株式会社のこと
❶社員教育
❷講演
❸司会 モデレーター
❹コンテンツ制作 声の社内報・社内ラジオ制作・企業紹介動画
❺メディア出演
【2】ニュースに学ぶリーダー論(スポーツ編)
ニュースの中に見る…
〇上司と部下 S61年8月6日プロ野球 阪神vs巨人 甲子園球場 阪神 新庄剛志選手が敬遠球を強打しサヨナラ勝ち
 多くのメディアは彼を「変わり者」と伝えた ⇒心理的安全性
〇指導者の在り方 2024年6月 バレーボール全日本女子がトルコに快勝 絶対女王トルコに勝った9位の日本の伝え方 ⇒点から線へ
〇限界を越える組織のチカラ 1999年ラグビーW杯 日本代表史上初8強入り 超多国籍な母国を持つ集団に戸惑った
リーチマイケル主将(当時)が感じた違和感 ⇒異なる価値観に学ぶ
【3】お伝えしたいこと
ニュースを自分事に落とし込む
●米大統領とモノヅクリ企業
●闇バイトは社会の縮図
●左から来た車に・・・
恩返しとビジネス
●古巣 放送業界への恩返しと社会への還元
●talk=話す ONE=ひとつ をコアバリューに社会貢献
社員研修 講演などお声がけください
この後、フリーアナウンサーについての質問がありました。
局アナとして活躍し蓄積された才能や魅力を活かし、様々な番組やイベントで男性フリーアナウンサーとして輝く存在となられることでしょう。木下様、熱い熱いスピーチ、ありがとうございました!
理事会並びに幹事報告は省略いたします。個人情報を含むので
出席率の報告/テールツイスターの時間
13:30また会う日まで、閉会ゴング

 

本日のドネーション報告 テールツイスターL広沢 晶子
〇LOri 関野神社、高の宮市よろしくお願いいたします。
〇LYam 伝統的工芸産業功労者といて経済産業大臣表彰を受けました。
〇LHir 4度目の富山マラソン、なんとか完走することができました。

ホーム > お知らせ

ログイン

ページトップへ戻る