ホーム > お知らせ
お知らせ
2025年10月第2例会(1663回)報告
2025年10月24日(金)ホテルニューオータニ高岡
![]() |
| 世界ライオンズ奉仕デーを記念し、夜間例会を開催いたしました。奉仕の心を新たにしながら、心地よいジャズの調べに包まれた上質な時間を過ごしました。音楽とともに仲間の絆を深め、改めてライオンズとしての使命と喜びを感じるひとときとなりました。 |
| =歴代会長会議= |
![]() |
| 歴代会長会議にて、まずは2027年に開催予定の認証70周年記念大会の運営組織案について協議をしました。 |
![]() |
| 理事会風景 |
| =例会= |
| 18:00 開会ゴング 国旗に敬礼 国歌・ライオンズヒム斉唱 会長挨拶 誕生月お祝い 5名 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
| 誕生月お祝いです。 |
![]() |
| 無事認証70周年記念大会の組織案が承認されました。 |
![]() |
| テールツイスターアワー 松浦ライオン 出席率もあわせて報告いただきました。 |
| いよいよ、懇親会です! |
| =懇親会= |
| JAZZ ナイト! |
| 開宴の挨拶 副会長 室谷 芳隆ライオン |
![]() |
| ウィ・サーブ 認証70周年記念大会委員長 小竹 茂樹ライオン |
![]() |
| 今宵のアトラクションは、洗練された大人のひとときを彩ってくださるジャズグループの皆さまです。北陸を拠点に活躍される精鋭ミュージシャンによる、珠玉のジャズやポップスの名曲の数々をお楽しみいただきます。心地よいリズム、豊かなハーモニー、そして即興が生み出すライブならではの躍動感——スタンダードからお馴染みの名曲まで、しっとりと、時に情熱的に。サックスの温かな音色、ピアノの繊細な旋律、ベースの深いグルーヴ、そしてボーカルの華やかな歌声が重なり合い、皆さまを非日常の音楽空間へと誘います。どうぞグラスを傾けながら、極上のジャズのひとときを心ゆくまでお楽しみください。 篠崎文(しのざき あや)with リバーズトリオのみなさんです。それではお願いします! |
![]() |
![]() |
![]() |
| 洗練された音色とリズムに包まれ、会場が一体となって心豊かな時間を過ごすことができました。お一人おひとりの息の合った演奏、そして音楽への情熱が伝わり、会員一同、深く感銘を受けました。日々の活動の中で、こうして音楽に触れ、心を解きほぐすひとときを持てたことに、あらためて感謝申し上げます。ありがとうございました。 |
| ライオンズ・ローア 副会長 森田 誠一ライオン |
![]() |
![]() |
| 閉宴の挨拶 会長 門島 信也ライオン |
![]() |
![]() |
| お開きとなりました。 |
| ドネーション報告 テールツイスター L松浦 真澄 |
| 〇L城 外喜男 10月10日、双葉商会創業80周年記念式典において、出町市長にご臨席を賜り、能登社長より高岡市の液状化対策事業へ500万円寄付いたしました。これに対し、高岡市より感謝状が贈呈され、地域への温かな思いが込められた素晴らしい式典となりました。 〇L門島 信也 5LC親善ゴルフコンペでクラブとして優勝できてうれしいです! 〇L山口 敏雄 伝統工芸品公募展で弊社の作品が経済産業大臣賞を受賞しました。 〇L中川 博之 大仏のお身ぬぐいでハシゴに乗り大仏の顔を拭きました。テレビ中継されました。 〇L佐々木正博 ニューオータニ高岡では、年末に向けたくさんの商品、イベントを用意しています。特に12/3の杏里ディナーショーは皆様是非是非ご協力ください。 |
2025年10月第1例会(1662回)報告
- Posted in アクティビティ・レポート , お知らせ , 活動報告
- 2025-10-15 (水)
2025年10月8日(水)高岡古城公園 朝6:30~7:30
![]() |
| 世界ライオンズ奉仕デー 高岡地区5ライオンズクラブ 合同アクティビティ ☆理事会なし 朝6:30 ~ 高山右近像付近つつじ園・瀧の白糸モニュメント公園 本日は早朝より、ライオンズ奉仕デー記念清掃例会にご参加いただき、誠にありがとうございます。皆さまの奉仕の心と行動力により、地域の環境が一段と清潔感を保つことができます。朝の限られた時間に、共に汗を流してくださったお一人おひとりに、心より感謝申し上げます。今後とも、ライオンズらしい温かい奉仕活動を重ねてまいりましょう。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
| 会長挨拶 幹事報告 出席率報告/テールツイスターアワー 記念撮影をして解散しました。 |
![]() |
献血運動in高岡南高校2025・秋
- Posted in アクティビティ・レポート , お知らせ , 活動報告
- 2025-10-15 (水)
2025年9月20日(土)高岡南高校 12:00~13:00
![]() |
| 受付名39名 採血34名(200ml 6名 400ml 28名) 高岡ライオンズクラブ参加者 5名 【2リジョン1ゾーン合同アクティビティ】 高岡・高岡古城・高岡志貴野・高岡中央・高岡アラート 初めての高校での合同献血運動でした。 |
![]() |
| 偶然!L油谷と、尾山さんが!献血してみます! |
| あなたの「ちょっとした勇気」が、誰かの「生きる力」になります。18歳からできる大切なボランティア、“はじめての献血”に、ぜひご協力ください。 |
![]() |
![]() |
| このたびは、はじめての献血にご協力いただき、ありがとう!皆さんの優しさと勇気が、多くの人の希望となります。その温かい行動に、心より敬意と感謝を申し上げます。 |
献血運動inイオンモール高岡・2025初秋
- Posted in アクティビティ・レポート , お知らせ , 活動報告
- 2025-10-15 (水)
2025年9月13日(土)イオンモール高岡 10:00~16:30
![]() |
| 受付 58名 採血 53名(200㎖ 0名 400㎖ 53名) 参加:ライオン 14名 |
![]() |
| 10時スタートと同時に献血者の方々にお集まりいただきました。ありがとうございます。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
| 本日は献血運動にご協力いただき、誠にありがとうございました。皆さまの温かいご支援とご協力により、多くの尊い命が救われます。 心より感謝申し上げます。 |
| ライオンズクラブの皆様も、お疲れさまです! |
| 今もビブス、大活躍・大好評! |
| 次回もどうぞよろしくお願いいたします。 |
2025年9月第2例会(1661回)報告
2025年9月19日(金)商工レストラン松楓
| 実りの秋を迎え、心新たに歩みを進める9月。第2例会のメンバースピーチは、四津井ライオンによる「日本のハワイを実現した男 岩切章太郎」。 和やかでありながらも深い学びのひとときを、ぜひお楽しみください。 |
![]() |
![]() |
| 小竹ライオンの手記が北日本新聞の朝刊で始まりました。全10回です。 |
![]() |
| 理事会風景 |
| ご参加ありがとうございます。 |
![]() |
| 例会前に出町ライオンからご挨拶がありました。 |
| =例会次第= 12:15 開会ゴング 国旗に敬礼 国歌・ライオンズヒム斉唱 会長挨拶 誕生月お祝い 5人 |
![]() |
![]() |
| お誕生日おめでとうございます! 実りの秋に生まれた皆さまに、幸せと笑顔があふれる一年が訪れますよう、心よりお祈りいたします。 |
===会 食===
| メンバースピーチ L.四津井 宏至 演 題 「日本のハワイを実現した男 岩切章太郎」 |
| 宮崎を南国リゾート地として発展させ、日本に“ハワイの夢”を実現させた人物である、岩切章太郎の生涯をご紹介いたします。 |
![]() |
| 以下、資料です。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
| 【主な功績】 ❶宮崎観光の父 戦後の宮崎は「日本のハワイ」と呼ばれるほど観光地として脚光を浴びました。その基盤を築いたのが岩切章太郎で、宮崎市を南国リゾート風に整備しました。 ❷観光インフラの整備 青島・日南海岸などの観光資源を積極的に開発。 フェニックス並木やリゾート施設を整備し、南国イメージを演出。 ❸国際的PR活動 観光誘致に力を注ぎ、「新婚旅行といえば宮崎」と言われる時代をつくりました。 1950〜70年代にかけて、宮崎は全国から観光客を集め、まさに「日本のハワイ」と呼ばれる存在に。 【人物像】 熱意と行動力にあふれたリーダーであり、「宮崎を日本一の観光地にする」というビジョンを貫きました。 「日本のハワイ」というキャッチフレーズを定着させた功績から、今でも地元では尊敬を集めています。 |
![]() |
![]() |
![]() |
| 最後に十和田についてもご紹介いたします。青森県の 十和田市は、豊かな自然と文化が調和した、とても魅力的な町です。十和田市現代美術館は、草間彌生や奈良美智など、国内外のアーティストの作品が楽しめる人気スポット。街中にも屋外アートが点在していて、「まち全体が美術館」のような雰囲気があります。訪れるたびに違う表情を見せ、何度でも行きたくなる魅力があります。 |
![]() |
| 世界各国の面白い銅像です。高岡市も銅像の町と呼ばれる都市にしたいと思っています。By四津井 宏至 |
![]() |
| 本日のご講演を通じて、宮崎 を日本のハワイへと導いた岩切章太郎の姿に触れることができました。 その魅力を熱意をもって伝えてくださった四津井ライオン、ありがとうございました。 |
| 理事会並びに幹事報告は省略いたします。個人情報を含むので 出席率の報告/テールツイスターの時間 13:30また会う日まで、閉会ゴング |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
| ドネーション報告 テールツイスターL松浦 真澄 |
| 〇 L小竹 茂樹 北日本新聞に10日分載っています。よろしくお願いいたします。 〇 L門島 信也 利尻島に行ったついでに不動産を1件売ってきました。 〇 L出村 康夫 5人目の孫が産まれました。 〇 L高桑 慎 長男が大学編入試験に合格しました。来春から県外で一人暮らしです。 〇 L米谷 三史 金融事業者登録が無事終わりました。 〇 L藤 政宏 L南の妻が誕生日です。おめでとうございます!L南ご存じでしたでしょうか? |
献血運動in富山県産業高度化センター・2025秋
2025年9月4日(木)富山県産業高度化センター 9:00~12:00
![]() |
| 受付33名 採血29名(200ml 0名 400ml 29名) 参加者 ライオン5名(ご家族1名) 東洋通信様、特養はるかぜ様、キョーリンリメディオ様、能作様、エステック様、カンケンテクノ様、文化シャッター様、ミヤシゲテクノ様、ファンドリーサポート様、メディアロジック様、戸出化成様、ナレッジメディカル様、他、大勢の従業員様にご協力いただきました。ありがとうございました。今年は本当に多くの方にご協力頂きました。 |
![]() |
| 今年も合計30社以上を回り、従業員様にお声がけさせて頂きました。 |
![]() |
| 未だ猛暑と言えるほどの高い気温の中ご協力頂きました。 |
![]() |
| お仕事中にもかかわらずありがとうございます。 |
![]() |
| 献血にご協力頂きました皆様、ありがとうございました。 |
| とにかく暑いですね。今年も~~~~💦💦💦 |
2025年9月第1例会(1660回)報告
2025年9月3日(水)高岡市ふくおか総合文化センター・Uホール
| =地区ガバナー 森川 直之(福井イーストLC所属)公式訪問= 本日、栄えある森川直之ガバナーの公式訪問を、2リジョン全クラブが一堂に会して盛大に開催することとなりました。 普段はそれぞれの地域で活動する全クラブが集合する、またとない特別な機会です。森川ガバナーのお人柄に触れ、貴重なお話を直接伺うことで、今後の活動への情熱を新たにするとともに、クラブ間の親睦を深め、より強固な連携を築くことを目指します。 |
![]() |
| 公式訪問会場 準備中 |
![]() |
| 広い会場に圧倒されました。 |
![]() |
| 14:00 |
| 司会:となみセントラルLC幹事 L西森 昭治 |
![]() |
| 開会宣言・開会ゴング: 2R3ZC L根尾まり子 |
![]() |
| 歓迎の挨拶: 2R1ZC L日野 康志 |
![]() |
| 地区ガバナー挨拶並びに方針説明 地区ガバナー L森川 直之 |
![]() |
![]() |
![]() |
| 能登地域への継続的な支援、会員増強とクラブ活性化、LCIFへの貢献、新たな挑戦、次世代の育成、効率的な組織運営を中心に活動を展開してまいります。会員の皆様と共に、地域社会に貢献し、未来を拓くための活動を力強く推進してまいります。アクションプランに基づき積極的な取り組みを行い、すべてのクラブのメンバーが一丸となり、結果を出す1年にしていきます。クラブと地区の10年後を想像し、ともに未来を創造していきましょう! |
| 16:00 |
2025年8月第2例会(1659回)報告
2025年8月22日(金)ホテルニューオータニ高岡
| =納涼例会= |
| 暑い日が続きますが、それでも夏の夜空に輝く星のように、高岡ライオンズクラブメンバーの皆様の笑顔はじける納涼例会を開催いたしました。今年のテーマは「夜景」。それにふさわしく14F「フォーシーズン」にてテーブルマジックと黒ひげ危機一髪の実写版を楽しみました。大会委員会の皆さん、お世話ありがとうございました。 |
| 18:00 開会ゴング 国旗に敬礼 国歌・ライオンズヒム斉唱 会長挨拶 誕生月お祝い 10名 |
![]() |
![]() |
| 会長 門島ライオン挨拶 |
![]() |
| 「変革祭」で大活躍したL油谷と尾山氏による報告と謝辞そして素晴らしいショートムービーを披露してもらいました。8/9~11は変革祭が高岡をジャックしたも同然ですね! |
![]() |
| 8月の誕生月お祝いです。おめでとうございます! |
![]() |
| 出席率の報告 出席委員長 高桑ライオン |
![]() |
| ドネーション報告 テールツイスター 松浦ライオン |
| 理事会並びに幹事報告は省略します。 18:20 閉会ゴング =納涼懇親会= 総合司会:L広沢 晶子 L滝田 実千代 開宴の挨拶:前ZC L濵野 正治 ウィ・サーブ:L林 眞宰秀 ライオンズ・ローア:L国分 繁昭 閉宴の挨拶:L山口 敏雄 |
| アトラクション「Three colors」 高岡で話題のマジックバーを運営する、魅惑の三人組マジシャン「Three colors」の皆さんです!実は皆さん、昼間は別の顔を持つサラリーマン。平日は仕事に励みながら、週末はマジシャンとして活躍されているんです。まさに二刀流!普段は、お店でテーブルマジックを中心に、目の前で驚きと感動をお届けしているのですが、今日は特別に、この場で皆さまだけに、選りすぐりのマジックを披露していただきます! Three colorsという名前には、メンバーそれぞれの個性豊かな魅力が込められています。まさに、三者三様のカラーが織りなす、魔法のような時間をお楽しみください! |
![]() |
| 総合司会 L広沢 L滝田 |
![]() |
| 開宴の挨拶 前ZC L濵野 |
![]() |
| ウィ・サーブ L林 |
| アトラクションの前に「実写版 黒ひげ危機一髪!」 |
![]() |
| 剣は1本「1,000円です。誰かチャレンジしたい人!」「早い者勝ちだよ!」 |
![]() |
![]() |
![]() |
| 容赦なくぶっ刺していく剣・剣・剣・・・断末魔の雄たけび |
![]() |
| 血まみれの下村ライオンが・・・きゃ~~~~~! |
![]() |
| いよいよThree colorsさんです! |
![]() |
| 尾山さんにお手伝いいただきました。 |
![]() |
| 「Three colors」の皆さんのテーブルマジックは、なんとも言えない味のある、独特の時間を提供してくださいました。え?え?と思っているうちに罠にかかっている感じですね。癒されるとでもいうのでしょうか?とっても素敵でした! |
| それでは、もうひとつのアトラクション・お楽しみ抽選会の時間です。L松本 L秋元 よろしくお願いいたします。(省略) |
![]() |
| ライオンズ・ローア L国分 |
![]() |
| 閉宴の挨拶 L山口 |
![]() |
![]() |
| また会う日までを歌って、お開きとなりました。 |
| 〇L荒木 英貴 結婚しました。 〇L小竹 茂樹 8月27日にホールインワン記念コンペを行います。会費8,000円現金でお願いします。10,000円相当の準備をしております。なお、ドラコンはありません。 〇L門島 信也 今日もたくさんの方にお集まり頂き、ありがとうございます。 〇L串田 光成 新会計としてほぼ1年よろしくお願いします。 〇L山口 敏雄 10月26日奈良東大寺にて公演する「現代散楽」予約で満員御礼となりました。盛況になって感謝しています。 〇L堺 剛 とあるゴルフコンペで優勝しました。 〇L米谷 三史 網膜剥離の手術が無事に終わりました。 〇L藤 政宏 悪い事以外で新聞に載りました。 |
献血運動in高岡市役所2025・夏
2025年8月13日(水)高岡市役所 10:00~16:00
![]() |
| 受付47名 採血43名(200ml 0名 400ml 43名) 参加者 25名 |
| 記録的な猛暑が続く中、献血にご協力いただける方が減少し、血液の安定供給が危ぶまれる状況でした。この時期は例年、高岡市役所と連携し、献血への呼びかけを積極的に実施したところ、皆様の温かいご支援のおかげで、多くの方々が献血にご協力くださり、尊い命を救うための血液を確保することができました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
| 高桑ライオン、ありがとうございます。 |
![]() |
| この後、広沢ライオン、藤ライオン、佐々木ライオンにも献血していただきました。 |
![]() |
![]() |
| 出町市長もお疲れさまでした!高岡市役所様の献身的なご協力に、改めて深く敬意を表するとともに、今後とも変わらぬご支援を賜りますようお願い申し上げます。 |
2025年8月第1例会(1658回)報告
2025年8月11日(月・祝)高岡市生涯学習センター4F大ホール
| 当日は400人近い観客の皆様の温かいご声援のおかげで、高校生たちは高岡市の課題に果敢に挑み、熱意溢れるプレゼンを披露できました。高岡LC初の学生会員と選抜された高校生たちが、短期間で高岡の魅力を理解し、斬新なアイデアを生み出したことは、大きな驚きと感動でした。「江戸423年」という独自のコンセプトにもご共感いただき、重ねて感謝申し上げます。今回の祭りが、高岡の未来を担う若者の育成と地域活性化に繋がることを願っております。 |
![]() |
| 13:30 受付・会場設営 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
| 330名参加登録をいただいておりますが、本当に皆さん来てくださるのか、現時点ではかなり心配です。 |
| 15:00 変革祭スタートです。 |
![]() |
| 学生団体takaoka代表 油谷 駿杜さん(高岡LC学生会員)登場しました! |
![]() |
| ライオンズブースも一杯です。 |
![]() |
![]() |
![]() |
| 想像以上の観客の数です!嬉しいです! |
![]() |
| タイトルがフランス語だったり…日本語で直訳すると「恐るべき子供」となる。しかし、この表現は芸術、ファッション、音楽などにおいて、さまざまな用途で使われている。それらにおいては、非常に型破りで、人目を引き、ある場合には攻撃的であったり反抗的であったりする、成功を収めた若き天才を指す。こんな感じで |
![]() |
![]() |
| テーマが深刻で核心をついていたり |
![]() |
![]() |
![]() |
| 門島会長からも、いろいろ質問がありました。 |
| 吉田サラダさん(ものいい)に結構助けられ、なんとか15名・5組のプレゼンテーションが終わりました。 |
| 審査発表 |
![]() |
![]() |
| いよいよ審査結果の発表です。 |
![]() |
| なにはさておき、高岡ライオンズクラブ賞は「ハピハピ」に決まりました! 「ハピハピ」の提案は 高岡市と災害協定を締結している自治体との連携を発展させた、高校生交換留学プログラムを創設してはどうか。他県の生徒たちを高岡に迎え、一定期間の滞在を通して地域の魅力や課題を発掘させ、その成果をプレゼンテーションの形で共有することで、生徒たちに新たな学びの機会を提供するとともに、交流人口の拡大に繋げることを目指す。というものでした。 なんと素晴らしいアイデアでしょうか! |
![]() |
| そして「城守賞」とのW受賞となりました。これは次年度認証70周年記念事業に絡んでいきそうな予感ですね。 |
![]() |
![]() |
| 森川ガバナーをはじめキャビネット幹事・会計 そして若井富山県エリアリーダー、日野1ZC、金森地区LQ委員の皆さんも一緒に記念撮影! |
| お疲れさまでした! |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
| 甚九郎で会食してお開きにしました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
| 理事会並びに幹事報告は個人情報が含まれるため省略します。 |
| 本日のドネーション |
| 〇L江畠 教英 高岡リトルシニア主催の第31回高岡市長杯野球大会開催を高岡ライオンズの会員の皆様にたくさんご協賛頂いたおかげで盛大に開催する事ができました。さらに4年ぶりに優勝しました!ドネーションとして5,000円を寄付致します。高岡リトルシニア野球協会会長 |
ホーム > お知らせ














































































































































