ホーム > 活動報告

活動報告

<
>

2012年11月第1例会(1352回)報告

2012年11月2日(金)商工レストラン

例会の準備中に突然の訃報。L村上 愼一が逝去されました。
にわかには信じられないことでした。先日9/30に第11回全国大学OB対抗
親善ゴルフ競技大会で団体ネットの部で優勝された記事が掲載されたばかり。
心よりご冥福をお祈り致します…

=例会次第=
12:15
  開会ゴング                    
  国旗に敬礼
  国歌・ライオンズクラブの歌斉唱 

 

会長挨拶 
リーダーシップ研修会修了証伝達  L藤森 秀章
誕生月お祝い     
  16日L山内 22日L国分 23日L松永 24日L小竹 26日L金森
……会   食・…………………………………………………………………………
メンバースピーチ
 L 木根田 修一    
  演 題「メーカーからサービス業へ」

=スピーチレジュメ= こちらからダウンロードして下さい。 L木根田スピーチレジュメ(105.93 KB)

  L木根田の仕事に対する直球勝負は気持ちいいものです。
 ホテルマンの喜びと苦悩がよく理解できました。一流のホテルならではのお話
 でした。


 
 L 門島  信也
  演 題「竜 馬」

 

  竜馬が明智光秀の子孫説は、初めて聞き、とても興味をそそられました。
 もう少し生きていたら、自由と平等、平和の為に奔走されたことでしょう。

理事会並びに幹事報告
1.滑川LCCN55周年特別記念例会報告
 *10/19(金)記念例会15:30~記念祝宴16:45~ 
 滑川西地区コミュニティーセンター
 *L若野L出村L山本 出席
2.献血運動報告
 *10/26(金)13:30~16:30 タカギセイコ―福光工場
 *受付22名 採血16名(200ml 0名 400ml 16名)
 *L室腰 参加
2.献血運動予定
 *11/15(木)9:00~11:10 日東製網 高岡事業所
 *11/22(木)8:30~16:00 タカギセイコ―新湊工場
3.こまどり支援学校との交流アクティビティについて
 *11/5(月)9:30集合 こまどり支援学校 事務室
 *L荒木L出村L藤森L般若L松木L中村L折橋L山口L山内 参加予定
 *副会長挨拶・表彰…L藤森 参加賞渡し…L出村(全員)
  おわりのあいさつ…L山口
4.第49回歳末助け合い色紙展について
 *11/30(金)~2(日)10:00~18:00(最終日は17:00まで)
  高岡大和 7F特設会場
 *歳末助け合い色紙展を開催し、市民の助け合いの精神をたかめるとともに、
  収益金を高岡まこと銀行の社会福祉事業(障害者・高齢者・児童・母子・
  ボランティア関係)に充当する。
 *例年100,000円の補助金を拠出
5.新会員の招請について 
 *本日の会員委員会・理事会・例会にて森田誠一氏の入会が承認されました。
6.その他
 *会員の慶弔既定の見直しについて

出席率の報告/テールツイスターの時間
13:30また会う日まで、閉会ゴング

2012年10月第2例会(1351回)報告

2012年10月19日(金)商工レストラン

本日のゲストはご存じの方もいらっしゃると思いますが、リエゴルフスタジオ主宰の
中山理恵さんです!
前日の打ち合わせで「Dンクのミニクロワッサン」をてんこ盛り差し入れして頂きました。
当日は眠気覚ましのアメを持参されましたよ!陽気な陽気なゲストスピーチでした。

これです・・・
 

=例会次第=
12:15
  開会ゴング                    
  国旗に敬礼
  国歌・ライオンズヒム斉唱 

会長挨拶
—————————————-会   食———————————————-

◇ ゲストスピーチ
   
   高岡第一高等学校 ゴルフ部コーチ
   富山高等専門学校 非常勤講師
    中山 理恵 氏
     演 題「あなたとまたゴルフがしたい…そんな素敵な時間を過ごしませんか」

=ゲストプロフィール=

 富山県高岡市出身
 中学、高校時にバレーボールに打ち込み全国高等学校バレーボール選抜優勝大会
 に出場。膝を故障し、バレーボールでの進学を断念。父の薦めで、ゴルフに興味
 を持ち日本体育大学に進学。
 ゴルフ部に在籍し、全日本女子学生ゴルフ選手権で優勝、ゴルフ部主将も務める。
 卒業後アマチュアとして多数大会へ出場。結婚を機に 一時ゴルフを中断、再開後
 「リエ ゴルフスクール」を主宰。
 2009年 オックス高岡に 「リエ ゴルフスタジオ」をオープン。
 PING公式クラブフィッターとして認定を受け、2012年秋よりゴルフスタジオにて
 クラブフィッテングを開始。
 スイング解析と専門的なクラブフィッテングにより 誰でもわかりやすい最短上達の
 レッスンを行う。
 高岡第一高等学校 ゴルフ部コーチ
 富山高等専門学校 非常勤講師
 トレーニング、スポーツ指導の資格も有する。
  ◇戦歴など
   日本体育大学在籍中  ゴルフ部 主将
   全日本女子学生ゴルフ選手権 優勝
   関東女子ゴルフ選手権 優勝

中山氏レジュメ(973.57 KB)
  

寝ないで下さいね~~。アメ配ります・・・
 

最近ドライバが飛ぶようになったこと(210ヤード)、パッティングのスコアが
良くなって、改めてゴルフが楽しいと思うようになった。
ゴルフの3大特性は
①審判不在のゲーム。知っているのは自分だけ
②自然との交流。
③生涯スポーツとしての適性 3歳~80歳以上まで

グリーンでの素敵な思い出を少しずつ増やして、ゴルフを最大限楽しみましょう!
次回に続く!

続きを読む

2012年10月第1例会(1350回)報告

2012年10月5日(金)大野屋

♪ 世界ライオンズデー記念夜間例会・懇親会 ♪
すっかり朝晩が秋めいてきました。虫の声が庭先から聞こえてきます。
大伴家持が赴任していた当時の秋はどのような風情だったのでしょうか。
はるか奈良時代に思いを馳せてみました…

18:00 
  開会ゴング                         
  国旗に敬礼                     
  国歌・ライオンズクラブの歌斉唱

会長挨拶
誕生月お祝い   20日L宮田 20日L南

 神辺LCCN50周年記念事業のDVDを鑑賞。

 

ゲストスピーチ
   高岡市万葉歴史館
    主任研究員 関 隆司 氏
     演 題 「越中万葉の秋」

明治政府が役人に給料を払う際に政府の都合で太陰暦から太陽暦に
強制的に変更したことが現在にも様々な影響を与えている。
月給制は、太陽暦の方が支払う方に有利。
太陰暦の秋は立秋から立冬の前日までをさし、意外にも
家持は秋の歌をうたっていない。
まじめな青年は、この地に来て、立山やかたかごの花など
初めて知った新鮮な気持ちだけをうたっているのかもしれない。
 

理事会並びに幹事報告
1.献血運動報告
 *9/23(10:00~16:30 イオンモール高岡)
 *受付98名 採血87名(200ml 0名 400ml 87名)
 *参加者 L出村 L藤森 L林 L門島 L木根田 L小森 L宮重 L室腰
        L室谷 L小竹 L若野 L山本 L山内
献血運動予定
 *10/18(木)8:30~12:00 タカギセイコ―本社
 *10/26(金)13:30~16:30 タカギセイコ―福光工場
2.第55回花壇コンクール表彰式報告
 *9/27(木)13:30~ 高岡市役所 802号室
 *L室谷 出席
3.公益財団法人)富山県アイバンク設立20周年記念大会
                 ~宮川花子記念公演~報告
 *9/30(日)式典14:00~ 公演15:30~ 富山県民会館
 *ご協力ありがとうございました。
4.高岡志貴野LCCN45周年記念事業
 「公開講演会・高岡城スタンプラリー」について
  ◎講演会 10/7(日)10:30~12:00 商工ビル403 講師「高岡 徹」
  演題「前田利長の城づくり-守山城から高岡城へ-」
  ◎スタンプラリー 10/7(日)13:00~ 高岡古城公園
  *参加費:無料
5.第51回東洋東南アジアフォーラムについて
 *11/8(木)~11(日)福岡国際会議場
 *登録料 10,000円(当日登録できます)
6.2012~13夏季YCE派遣に関する予備調査について
 *夏季の派遣期間は国によって異なりますが、2013年7月初旬~8月下旬の
  間です。
  尚、334複合地区から派遣可能人員は、未定です。
 *派遣国は必ずしもご希望どおりにならない場合がありますので、第1希望
  から第3希望まで必ずご記入下さい。
 *派遣ユースの年齢は、派遣期間中各国の年齢条件を満たすことですので
  注意ください。
7.その他

出席率の報告/テールツイスターの時間
18:20 閉会ゴング

=懇親会=

 

  

お開きになりました。

献血運動inイオンモール高岡

と き 9月23日(金)10:00~16:30
ところ イオンモール高岡

受付数98名 献血数87名 200ml0名 400ml87名 不適11名 でした。
参加者 L出村 L藤森 L林 L門島 L木根田 L小森 L宮重 L室腰
    L室谷 L小竹 L若野 L山本 L山内

ありがとうございました。

2012年9月第2例会(1349回)報告

2012年9月21日(金)商工レストラン

本日の例会の前に、先日逝去された故村上 明名誉顧問(当クラブ名誉相談役)
のご家族による「ご会葬御礼」がありました。
全員で黙とうをささげ、故人を偲びました。36年の長きにわたり社会奉仕に
精進された故人に改めて敬意を表し、安らかにお眠り下さいますようお祈り
申し上げます。

ご家族からのご会葬御礼
この後、黙祷を捧げました

=例会次第=
12:15
  開会ゴング                    
  国旗に敬礼
  国歌・ライオンズヒム斉唱 

会長挨拶
誕生月お祝い 
  7日L渡辺 8日L四津井 11日L塩﨑 16日川岸 18日L室谷

—————————————-会   食———————————————-
メンバースピーチ
 ライオンズクラブ国際協会334-D地区
   地区GLT委員長  L松木 純一
     演 題 「本年度地区GLT委員長方針
           -クラブ活性化とライオニズムの高揚に向けて」

==スピーチレジュメ==
演題『本年度地区GLT委員長方針 
-クラブ活性化とライオニズムの高揚に向けて-』

◎GMTとは、GLTとは
 MERL活動の推進
  ・M(メンバーシップ)  会員の増強
  ・E(エクステンション) クラブの結成・拡大
  ・R(リテンション)   退会者の防止
  ・L(リーダーシップ)  指導力の育成
 MERLの発展的見直し→GMT・GLTへの推進
  ・GMT(グローバル・メンバーシップ・チーム)
     会員の増強・会員の維持・クラブの拡大
  ・GLT(グローバル・リーダーシップ・チーム)
     会員の指導力育成・将来のリーダーとなるべき人材の発掘と育成
     会員の質の向上とライオニズムの高揚
  ・会員の量の拡大から質の充実へ!

◎本年度地区GLT委員長方針
 【Ⅰ】①リーダーシップ研修会の開催 2012年10月13日(土)~14日(日)
    
    ②中堅会員セミナーの開催    2012年12月11日(火)

    ③新会員セミナーの開催  2013年2月~3月(各県別)

 【Ⅱ】①地区内96クラブに対する、『年間の会員増強計画』と
     『年間の会員指導力育成計画』の提出

    ②『各クラブ会員全員参加の討論会』の開催 
     2012年10月~12月(1回開催)
  
 ・クラブの活性化と会員の指導力の育成とライオニズムの高揚をめざして!

理事会並びに幹事報告
1.献血運動報告
 *9/7(金)9:30~11:30 トナミ運輸本社
 *受付30名 採血27名(200ml 5名 400ml 22名)
 *参加者 L室腰
献血運動予定
 *9/23(日)10:00~16:00 イオンモール高岡
 全員参加のアクティビティです。ご協力をお願い致します。
2.6LC親善ゴルフコンペ報告
 *9/12(水)10:00スタート 高岡カントリー倶楽部 
 *団体優勝 高岡LC
3.前田利長公顕彰祭報告
 *9/13(木)10:00~ 前田利長墓所
 *L若野 出席
4.第55回花壇コンクール表彰式について
 *9/27(木)13:30~ 高岡市役所 802号室
 *L若野 出席予定
5.公益財団法人)富山県アイバンク設立20周年記念大会
              ~宮川花子記念公演~について
 *9/30(日)式典14:00~ 公演15:30~ 富山県民会館
 *クラブへ60%の動員要請 入場無料
6.世界ライオンズデ―夜間例会について
 *10/5(金)理事会17:45~例会18:00~懇親会18:50~ 大野屋
 *会費 3,000円
7.高岡フラワーLCアクティビティについて
 *第6回「奏夢展」10/12(金)~14(日)10:00~18:00
富山県高岡文化ホール 
 *第4回「オータムチャリティージャズコンサート」
 10/24(水)18:30~ 高岡市ふれあい福祉センター多目的ホール
8.334-D地区リーダーシップ研修会について
 *10/13(土)~14(日)13:00~ 一泊二日 商工ビル2F大ホール
 *L藤森 出席予定
 *登録料 10,000円 …クラブ会計から拠出予定
9.薬物乱用防止教育認定講師養成講座について
 *10/21(日)13:00~17:00 射水市アイザック文化ホール:ラポール
 *各クラブ2名 出席要請
 *登録料 一名5,000円
10.スペシャルオリンピックス賛助金依頼について
 *団体賛助:一口10,000円
11.その他

神辺LCからCN50周年記念事業のパンフレットが送られてきました。
『山元醸造』のお醤油を使用した焼きおにぎり。ローソンで絶賛発売中!!

出席率の報告/テールツイスターの時間
13:30また会う日まで、閉会ゴング

高岡地区6LC親善ゴルフコンペ報告

2012年9月12日(水)高岡カントリー倶楽部

団体優勝 高岡ライオンズクラブ
個人優勝 L小竹 茂樹(高岡)
   準優勝 L城 外喜男(高岡)
   3位 L林 眞宰秀(高岡)
   4位 L見津 美紀子(高岡志貴野)
   5位 L石橋 弘行(高岡中央)
   

表彰式の後、19:00より高岡LC単独の懇親会を「匠の山海」で開催致しました。
今年の結果はすごい!です… 6LC親善ゴルフコンペ結果(71.16 KB)

2012年9月第1例会(1348回)報告・ガバナー公式訪問

2012年9月4日(火)高岡商工ビル2F大ホール

=地区ガバナー木村 正明(小杉LC所属)公式訪問=
本日はいよいよ木村ガバナーの公式訪問です。
2リジョン2ゾーンから初めて輩出されたガバナーということで、本日の公式訪問
は大変意義のある訪問になると思われます。
セレモニーの中でフレンドシップアワードをクラブをはじめ4名の方にお渡し
頂きました。うれしいサプライズでした!

≪三役懇談会≫
17:00~17:50 502会議室

≪ガバナー公式訪問≫
【式 次 第】                                 
司会 ホストクラブ 2R1ZCアシスタント L.金森 一郎

17:50 着席
17:59 ガバナー入場

18:00 開会宣言・開会ゴング                  
      国旗・ライオンズ旗に敬礼
      国歌並びにライオンズクラブの歌 斉唱
      来賓・地区ガバナー・地区役員の紹介   
      来賓挨拶
      参加クラブの紹介
      ガバナー歓迎の挨拶              
      ゾーン・チェアパーソン挨拶   
      地区ガバナー挨拶      
      地区ガバナーより公式訪問記念品の贈呈       
      クラブ会長より地区ガバナーへ      
      閉会宣言・閉会ゴング             
      地区ガバナー退場              

≪合同懇親会≫

19:00 オープニング
      開宴のことば
      L.井村東司三 今泉賞受賞紹介
      ウィ・サーブ
      アトラクション
      ライオンズ・ローア
      閉会のことば
      また会う日まで 斉唱
20:30 解散
【ご来賓・地区役員・参加クラブ】                       

ご来賓 高岡市長 髙橋 正樹 様

地区役員
ライオンズクラブ国際協会334-D地区  ガバナー  L.木村 正明
       〃          名誉顧問        L.伊勢 豊彦
       〃          名誉顧問        L.島  憲誠
       〃          名誉顧問        L.井村東司三
       〃      キャビネット幹事        L.永森 忠志
       〃      キャビネット会計        L.延澤 泰明
       〃 2R1ゾーン・チェアパーソン       L.宇波真一郎
       〃       地区会則委員長       L.燕昇司信夫
       〃       地区GLT委員長       L.松木 純一
       〃  2R1Z地区GMT/GLT委員      L.橋場 憲夫
       〃  2R1Z地区PRライオンズ情報委員 L.室谷 芳隆
       〃  2R1Z地区四献・環境保全委員    L.杉村 憲一
       〃  2R1Z地区LQ青少年育成委員   L.村本 正則
       〃  2R1Z地区YCE委員          L.高畑 敏夫
参加クラブ
高岡ライオンズクラブ      会長 L.若野 富男   以下 55名
高岡古城ライオンズクラブ    会長 L.松本 正昭   以下 40名
高岡志貴野ライオンズクラブ  会長 L.室谷 博久   以下 58名
高岡南ライオンズクラブ     会長 L.金田 賢行   以下 34名
高岡中央ライオンズクラブ    会長 L.山崎 正治   以下 30名
高岡フラワーライオンズクラブ  会長 L.彦田 甚一   以下 45名

来賓挨拶      高岡市長 髙橋 正樹 様
地区ガバナー挨拶    地区ガバナー木村 正明 
地区ガバナーより キャビネットバナーの贈呈
地区ガバナーより フレンドシップアワードの贈呈 クラブ会長L.若野 富男
スポンサー L.宮重  清
スポンサー L.髙田 政公
本日は偶然木村ガバナーの誕生日でもありました。おめでとうございます!

2012年8月第2例会(1347回)報告

2012年8月24日(金)商工レストラン

本日のメンバースピーチは、出村幹事による「島めぐり」です。
日本は本当にきれいな島国であることを再認識させて頂きました。
折しも、喧しい情勢の中での、極めて穏やかな島そのものの魅力を堪能して
下さいませ。

=例会次第=
12:15
  開会ゴング                    
  国旗に敬礼
  国歌・ライオンズヒム斉唱 

会長挨拶
フレンドシップアワード伝達 L宮重 清(2011~2012年度会長)

昨年度2リジョンで会員数が純増だったのは、高岡LCだけでした。

—————————————-会   食———————————————-
メンバースピーチ
 L出村 康夫
  演 題「島めぐり」

スピーチレジュメはこちらから     島めぐり(420.88 KB)

今回特に印象的な看板だったそうです。わかりますか?
島中、牛と馬のフンだらけ・・・
島にあるスナック3件のうちの1件
しろいかのお刺身(島の名物料理です)
トカゲ岩(天然記念物)
岩倉の乳房杉
以上です。

テールツイスターより「オリンピッククイズ」

金メダール、L松木L山口L四津井!

理事会並びに幹事報告
1.高岡古城公園清掃美化運動報告
 *8/5(日)6:30~8:00 高岡古城公園 つつじ広場
 *参加者 L出村L藤森L般若L木根田L国分L宮重L室谷L髙橋L髙田L竹中
        L若野L山口L山本L四津井
2.2リジョン ゾーン合同第1回ガバナー諮問委員会
              並びにゾーンレベルGMT/GLT委員会報告
 *8/9(木)17:30~諮問委員会 18:40~懇親会 
              ホテルニューオータニ高岡
 *L松木L室谷L藤森L出村L山本L荒木 出席
3.献血運動報告
 *8/17(金)10:00~16:00 高岡市役所
 *受付57名 採血44名(200ml 4名 400ml 40名)
 *参加者 L出村 L宮重 L室腰 L城 L山本
 献血運動予定
 *9/7(金)9:30~11:30 トナミ運輸 本社
 *9/23(日)10:00~16:00 イオンモール高岡 
   =全員参加のアクティビティです。
4.第64回高岡学生書道展表彰式報告
 *8/19(日)16:00~ 富山県高岡文化ホール
 *L若野 出席
5.富山県アイバンク設立20周年記念大会式典・会場委員会報告
 *8/20(月)13:30~ 富山県民会館
 *L城 出席
6.富山県LC奉仕銀行常任委員会並びに評議員会について
 *9/1(土)13:10~常任委員会 14:30~評議員会 富山第一ホテル
 *L室谷 出席予定
7.ガバナー公式訪問について
 *9/4(火)高岡商工ビル アトラクション 女性ボーカルユニット 「グラン・ソレイユ」
  17:00~17:50 三役懇談会 502会議室  18:00~18:50 合同例会  
  2階大ホール
  19:00~20:30 懇親会   2階大ホール
 *登録料6,000円(内2,000円はクラブ負担)
8.6LC親善ゴルフコンペについて
 *9/12(水)10:00スタート 高岡カントリー倶楽部 雨天決行
 *会費5,000円(内4,000円クラブ負担)
9.前田利長公顕彰祭について
 *9/13(木)10:00~ 前田利長墓所
 *L若野 出席予定
10.LFH秋の下草刈りと勉強会について
 *9/23(日)11:00~勉強会 10:50 立山国際ホテル集合
          12:00~食事 13:30~14:30作業
 *各クラブ2名参加要請
11.高岡志貴野LCCN45周年記念式典について
 *10/8(月・祝)式典15:30~ 祝宴17:00~ 
  ホテルニューオータニ高岡
 *登録料…1名10,000円
 *クラブへ3名の登録要請
12.納涼懇親会決算報告について
13. 2012年度冬季受入ホストファミリー予備調査ついて
 *来日期間の目安は2012年12月20日頃から2013年1月10日頃です。
 *1ホストファミリーの受入期間は来日期間により、目安として1週間から2週間で
  お願い致します。
 *その他連絡事項の欄には、性別の希望理由や受入時期の希望について詳細をご記入
  ください。
 (例:ホスト家庭のお子さんが女性のみである。)
14.公益財団法人高岡市体育協会寄附金の納入依頼について
*例年10,000円を拠出(昨年度は公益財団法人移行準備の為依頼無し)
15.その他

出席率の報告/テールツイスターの時間
13:30また会う日まで、閉会ゴング

 

献血運動報告

と き 8月17日(金)10:00~16:00
ところ 高岡市役所

受付数57名 献血数44名 200ml4名 400ml40名 不適13名 でした。
参加者 L出村 L宮重 L室腰 L城 L山本

ありがとうございました。

2012年8月5日古城公園清掃美化運動

と き 朝6:30~8:00 ところ 高岡古城公園つつじ園付近

趣旨:市民の環境美化意識及び公徳心の高揚に努めるとともに、郷土美化
    を推進し、うるおいとやすらぎのある住みよい環境をつくるため
    美しいまちづくり市民運動を展開する。
目的:高岡市が誇りとする自然豊かな古城公園の美観を市民総ぐるみで維持
    するとともに、各人が直接清掃美化運動に参加することによって、
    公園に対する親和感を養うことを目的とする。

参加者:高岡LC、高岡フラワーLCをはじめとする多くの団体が参加し、早朝
     から清掃を実施した。

恒例の記念撮影をして終わりです。お疲れさまでした!

ホーム > 活動報告

ログイン

ページトップへ戻る